
家ツアー『多機能すぎるリビングは、サバ缶とモノすごいキッチンとともに』
防御力高めなキッチン。キッチンがいくら散らかろうが、この小上がりとの間に壁が目隠しになる。このキッチンを納品していただいたノーリツさんの担当者のMさんがいらっしゃった。なるほど、あのノーリツさんか。最初が肝心だ。Mさんから、ウチのキッチンすごいっすよ感が滲みでてる。甘かったなぁ、やっこさんよ。このウグイス今浦、言うても百戦錬磨の住宅アドバイザーだ。多少の機能ではビビらないぜ。
ついに上棟。見ているだけで、手汗が止まらない。ロマンティックも止まらない。ぐんぐんと足場が組み立てられていき。
掲載日: 2020年11月1日
何回読んでも、波紋の意味がピンとこない。 山吹色のオーバードライブ!!背徳のレポーター、グーフィーはるおです。 ・・・[続きを読む]
掲載日: 2020年05月16日
平家なのに天井が高い気がするのは気のせいだろうか。いや気のせいではない。王道タイプのお家は、天井高2.4Mだが、この今回のお家は、4.9Mもあるのだ。4.9Mって八村塁でも天井に届かない高さっすよ。(八村塁の採光到達点3.86m)
掲載日: 2019年12月20日
魅惑的なニューカマーの登場だ。黒とグレーのキューブを組み合わせたモノトーンの四角い家。ご夫婦とかわいいベイビーが住む愛の巣は、いささか幸せ色が激しいので、家はモノトーンで決まりだ。
掲載日: 2019年09月22日
即日完成する筋張ったボディ。家の形を成した。ご飯3杯はイケるやったった感。昨日までなかったでっかい物体がそびえる。たまらない瞬間だ。
掲載日: 2019年06月15日
明日から オールバックに 口ヒゲや ボヘミアン・ラプソディ最高すぎてビビる。フレディ今浦だ。 &・・・[続きを読む]
掲載日: 2019年02月19日
腹ペコ諸君。いかがお過ごしか?今日のブログは、だいぶ落ち着きが無い仕上がりになっているので、その辺りご了承願いたい。今日は7月7日、七夕。毎日忙しくしていると、スルーしてしまいそうなイベントだ。七夕なんで、願いごとしてみる
掲載日: 2018年07月7日
雨ニモマケテ 風ニモマケテ 雪ニモ夏ノ暑サニモボロマケ ココロ・オレガチ今浦だ。 今日は、新しい案件の着工を喜・・・[続きを読む]
掲載日: 2018年02月12日
先日着工した箕面の家の上棟が完了した。この男らしい骨格。ずっしりとした重量感。これからの変貌を期待させるに十分なビジュアルポテンシャル。
掲載日: 2017年12月25日
今日は、当社のゴッドハンドたちの勇姿をおみせしよう。『上棟』『ジョウトウ』腹ペコな諸君はよく耳にする言葉だろう。喧嘩上棟。恋愛上棟。上棟カレー。ジョウトウ違いだが、どれもポピュラーな言葉だ。
掲載日: 2017年10月7日