
全部見せます!!【家ツアー】第8弾 『漆黒のガレージハウス』その1
コンフォート初の真っ黒なデザイン。窓ナッシング。マジで無い。二度見しても、無いものは無い。実は、目の前の道路が県道で交通量が多い。そして小学校の通学路にもなっているため、、、
コンフォートのブログを始めて、はや6年。こんだけ続けてると、シリーズ化されていくのが自然の摂理だ。今は、9月末。上半期の終わりで忙しい。そんな9月末。6年かけて発生したシリーズを紹介しよう。
掲載日: 2019年09月28日
世の中は『ながら』で溢れている。というわけで本日は、『ながら料理』導線で、ここは一つご機嫌をうかがいたい。からし色が効いたキッチンの奥には、奥様方がこぞって欲しがるパントリーが連結。
掲載日: 2019年06月29日
一直線の導線。水回りのシルクロード。料理、洗濯、お風呂を同時にこなせる至極の家事楽導線を仕上がった。つまり『ながら家事』が可能な極上キッチン。多くの奥様方が何とかしたいと、日々もがいている家事の不満を一気に解決する間取りだ。
掲載日: 2019年05月17日
当社コンフォート建築設計工房のエッセンスが凝縮されている27選。読み始めた途端に、ほどばしる激アツな肉汁。肉汁ぶしゃー!最近、フナッシーはどこいったんや。激アツ注意!小籠包とコンフォート。最近、激務であまり睡眠が足りていないせいか、自分で何を言っているのか分からない。
掲載日: 2018年09月22日
SNS ついていけない もう中年 メガロドン今浦だ。さて今日のブログは、先週に引き続きまとめシリーズでご機嫌を伺いたい。腹ペコ諸君は、ご存知だろうか、写真を共有するSNS『Pinterest』。以前、このPinterestに衝撃的な画像が掲載されていた事を記事にしたあのPinterestだ。
掲載日: 2018年09月9日
今日のブログは、当社のいろんなキッチンNEVERまとめだ。同じキッチンでも使う人が違えばキッチンも違う。それが痛いほどわかるラインナップになっている。
掲載日: 2018年09月2日
そびえる吹き抜け。一般のお家で、そびえる感はそうそう味わえるもんじゃない。スカイツリーやアベノハルカスを見て「あそこにそびえてるのハルカスちゃうん?」と使うのが一般的な『そびえる』の正しい使い方だ。それが一般住宅で
掲載日: 2018年07月21日
塗り壁と無垢材をふんだんに使ったおしゃれ系インダストリアル激アツハウスだ。黄金の右腕を持つ左官屋さんが仕上げた塗り壁の外観。ホームページで出るぞ出るぞと伏線を張ってから、はや5ヶ月。ついに降臨。
掲載日: 2018年07月14日
ついに入ったゴールデンウィーク。腹ペコ諸君はいかがお過ごしか。海外行く人、BBQする人、だらだらする人、そんな浮かれポンチな今日、この家ツアーを読んでいる腹ペコなアナタ。さすがです。国民栄誉賞には、羽生くんよりもアナタを押しておくよ。
掲載日: 2018年04月29日
筆者の独断と偏見に満ちた説明で、当社の施工事例をあまなすところなく一方的、かつ大胆に紹介する企画 『全部見せます!家ツアー』シリーズ第11弾。 &nbs・・・[続きを読む]
掲載日: 2018年02月19日