
全部見せます!!【家ツアー】第11弾 『人が集まるパーティハウス』その2
『ハンバーグは、塩でいただく派』ご機嫌よう。塩ハンバーグをスタンダードに押し上げる会、前会長のアラビキ今浦だ。今日は前回の続き、家ツアーの続編『人が集まるパーティハウス その2』
こんばんわ!
最近、まだ1月なのにめっきり暖かくて冬が終わりかと思っちゃいます。春が待ち遠しいです。
さて、今年に入ってずっと取り組んできたお客様にお渡しする会社資料(パンフレット)のリニューアルが完了しました!!
いや~スタッフ一同頑張りました。
以前利用していたものに、当社のコンセプトや施工事例の詳細情報を、より深く盛り込んだものになっています。
さっそく今月の新規のお客様へ送付していきますよー!
こんなパッケージにしてみました!ハンドメイド感とアットホーム感があるでしょ。
弊社はお客のお話をヒアリングにヒアリングを重ねて想いを実現するやり方なので、あったかい雰囲気を出したかったのです。
素材感のあるクラフト封筒にスタンプでかわいかっこよく仕上がりました。
中をあけると3冊の小冊子が入っています。
1冊目はコンセプトブック、2冊目は会社案内、3冊目は事例集です。
最近、流行のコンセプトブックは取り入れている会社さんも多いのではないのでしょうか。会社の雰囲気や理念をイメージ写真やイラストとキャッチフレーズをならべて印象づけるものです。これで会社が大切にしていることや、理念などを伝えようというものです。
2冊目は具体的な会社の案内を掲載しました。家づくりの気をつけていることや、お約束できること、スタッフ紹介などなど。
3冊目は詳細な事例集です。どういう要望があって、どういう間取りができて、どういう建築物ができたのかを実例のお客様と設計者の話を紹介しています。
この資料を作るにあたって、当社自身のことを一から考え直しましたので、新たな発見がたくさんありました。
外部のデザイナーさんと一緒に作りあげたので、普段は気づかないようなことを客観的に教えていただいたり、「こういうことが得意なのか」とか「作る家の共通点」など、自社の特徴をあらためて知ることができた事も大きな収穫でした。
なかなか自分自身のことは分からないものですね。
いや、大変でしたが良い節目になりました。
まだまだ若輩者ですが、今後ともコンフォート建築設計事務所をよろしくお願いいたします!
掲載日: 2014年02月3日