
家ツアー『邸宅感あふれた外観と、行き届いた小上がり』
総理が住んでいそうな邸宅感。レンガタイル風な茶色の外観がそれを増幅させる。執事:「総理お迎えにあがりました!」総理:「うむ」執事:「バタンッ!(黒塗りの車の後部座席のドアを閉める音)」
現場レポートを外部の人にやってもらう『突撃!!現場レポート』。
前回までのレポートはこちら。
【その1】祝!上棟>
そして、今回もレポートしてくれるのは、シュールな笑いを愛するインドア派の佐々木氏。
本日は上棟後の工事の進捗レポートだ。
だいぶ形になってきた。
ここからは佐々木氏にレポートしてもらおう。
久しぶりの現場に足を運ぶと、もうすっかり「家」ができていました。
外壁工事も進んでいて、すっかり家のカタチ!
シンプルな外観!
どんな顔になるのか楽しみです!
外では外壁の職人さんがサイディングを裁断中。
太い腕で豪快にぶった切ります!
そして壁に貼る!
玄関が広い!右側に驚きのスペースが!(今は内緒)
リビング&キッチン
キッチンからの眺め
衝撃的な用途のお部屋。『ご主人のタバコ部屋』
広々!パントリー
狭いアパート住まいの私には羨ましい広いお風呂
二階の子供部屋、将来は部屋を2つに壁をつけられる仕様!(入り口が2つありますね)
ベランダ景色良し
来客時。二階から「いらっしゃーい!玄関開いてるから入って〜!」をシュミレーションしてみた
まだまだありますが、完成をお楽しみに。
個人的には、ご主人のタバコ部屋が気になるところです。
ビフォーアフターで見ていくのが楽しみになってきました!
ちなみに、今日の本山さんはとても忙しそうで、その背中を見守ることしかできませんでした…
が!
帰り際にひとこと。
「次はかまってやるからね〜」
よろしくお願いしまーす❤
掲載日: 2016年10月23日