
全部見せます!!【家ツアー】第9弾 『純真無垢の白キューブ』その1
純真無垢。完全無欠。五臓六腑。白すぎる外観デザイン。建物だけでなく、塀も全部ホワイトに仕上げた。それは強烈なインパクトだ。便利すぎるダブルアクセスタイプウォークインシューズクローク。強い気持ちで見ないと長すぎて読めない。ダブルアクセスタイプウォークインシューズクローク。
筆者の独断と偏見に満ちた説明で、当社の施工事例をあまなすところなく一方的、かつ大胆に紹介する企画 『全部見せます!家ツアー』シリーズ第11弾。
『ハンバーグは、塩でいただく派』
ご機嫌よう。塩ハンバーグをスタンダードに押し上げる会、前会長のアラビキ今浦だ。
前回が気になって内股ガクブルの人はこちら▼
>>【家ツアー】第11弾 『人が集まるパーティハウス』その1
いや〜、しかし、
ついに来たね。
ヤツが!
ん?
・・・どうした、
付け合わせのミックスベジタブルを見るような目で俺を見やがって。
忘れちまったか、俺だよ俺……
『ハンバーグだよ!』
出典:http://simplog.jp/
いや、、
ついに、来たね。
春が!
あと2、3日冬が続いてたら、南下するところだったぜ。
前回は1Fの途中までだった。まずは現在地を確認しよう▼
なにやら、窓の外に見える。
小ぶりウッドデッキ。
撮影時は雨上がりだったので、床が濡れている。
晴れの日は、こんなところでティーをたしなみながら『月刊盆栽』でも読みたい気分だ。
パーリィ仕様なので、もれなくリビングの延長として活用されることだろう。
外構もしっかり作りこみ、立派なガーデンが誕生した
職人Y氏によって、まるで我が子のように一本一本塗装された柵。
家のテーマカラー、ワインレッドのクロスと丸鏡がお店感を演出。
禁断の2Fへ
例によって現在地を確認▼
2Fのトイレもこれまた、お店感あふれるクロスをチョイス。
水周りを2Fに集めた特異なレイアウト。
ん?
このスペース。
写真ではわかりにくいのだが。
お風呂があるのに、脱衣所が壁で仕切られていない。
もう一度、間取り図で確認してみよう▼
あるはずの壁が、
確かに無い。
お風呂に入る時に、廊下から丸見えだ。
奥様曰く、
『2Fは、家族しか使わないのでいいっす。』
溢れる男気。
ほど走る潔さ。
これが本当の、開放感がある家というやつか。
洗濯機の奥に進む。
なみなみの姿見で自分の姿に酔いながら、目の前のドアを開けると、そこには、
バルコニーだ。
『洗濯機のすぐそこにバルコニー』世の奥方衆が何よりも欲しがるアイテム。
一旦、廊下に踊りでる。
前方に見えるのはお子様の部屋だ。
フィックス窓3連星から最高の採光ゲット。
一角に作り付けのデスク。デスクの後ろはウォークインクローゼットになっている。
これで収納も書斎も兼ねた大人の部屋が完成だ。
さて、2回に渡ってお伝えしてきた家ツアー『人が集まるパーティハウス』。
盛り上がっていただけただろうか。
いろんなところに来客仕様のこだわり、家族の生活を考えた機能が詰まった家になった。
パーリィピーポーはぜひ参考にしていただきたい。
チェケラ。
掲載日: 2018年03月5日
筆者の独断と偏見に満ちた説明で、当社の施工事例をあまなすところなく一方的、かつ大胆に紹介する企画 『全部見せます!家ツアー』シリーズ第11弾。 &nbs・・・[続きを読む]
掲載日: 2018年02月19日
掲載日: 2014年08月9日