
全部見せます!!【家ツアー】第10弾 『ピンクの外壁とメタル少々の家』その2
緑ビンテージのドアと白ビンテージのフローリングのマッチングが至極すぎるリビング。トリオの一番右端のドアに注目だ。たのきんトリオで言うところのヨッちゃんだ。ダチョウ倶楽部で言うとリュウちゃん。
ご相談料は無料です。(まずは、お電話、メールでご連絡ください)お客様と私どもが始めにお会いさせていただくのは「ご相談会」や「実例内覧会」にご参加いただいた時となります。相談会と言っても、堅苦しいものではありません。マイホーム完成に向けての夢、希望、不安な点 etc....ざっくばらんにお話をしましょう。「ご相談会」や「実例内覧会」についてはこちらをご覧ください
ご提案は無料、準備期間約0.5ヶ月です。マスタープラン、スケッチパースの提出。概算見積りの提出。設計の方向性の確認。OK or 取り止めの判断(何か違うと感じたら、ご遠慮なくキャンセルしてください。) よくある質問もご参考ください。 ※ご契約に到らなかった図面に対しても著作権は存在します。他でのご使用はご遠慮顧います。提出図面書類は、ご返却いただいております。
設計は有償、設計期間約3ヶ月です。基本案の作成・決定。諸要望事項の検討・決定。予算の決定。平面図、立体園、断面図、仕上げ表の作成。パース、CGまたは模型の作製。サンプルやショールームを参考に詳細な仕様、仕上げの決定。基本設計を基に施士するための詳細図の作成。構造図、設備図の作成。建築確認書の作成、申請。設計図書の作成。見積り書を提出。
弊社では、土地からお探しのお客様に対しても、提案・考案させて頂いております。弊社の協力会社にて土地情報を検索し、ご希望地域・ご希望の金額に合わせて物件を紹介させて頂きます。しかも、その土地に『建築プラン』を作成しご紹介致します。まずは、ご希望の地域・土地の大きさ・金額をお伝え下さい!土地についてのよくある質問もご参考ください。
工事期間は4~6ヶ月です。工事契約、解体工事。近隣住民へのあいさつ。地鎮祭。建築位置の確認。基礎工事。工事期間中、役所、保証協会などの各種検査を実施。工事期間中、品質確保を目的とする社内検査を実施。仕上材料をサンプル見本などを用いて決定。現場での工程説明。構造体(骨組み)の完成。役所中間検査。屋根→外壁→内装の順に工事を進める。
役所竣工検査。社内最終検査。施主様立会いの下、最終チェック。 建物、設計図書、保証書、鍵のお引き渡し。