伝説のキャラクターコノボリくん、ついに家を建てるってよ!


オヤノボリ、マゴノボリ、コノボリ
どうもコノボリくんです。
みんな待たせたな、今回はこのコノボリ様が主役の回。
今まで数回登場しているウグイス今浦の大親友コノボリくんが、
ついに家を建てる。
コノボリくんについて
実はコノボリ、こう見えて、一家の大黒柱。

左から、コノボリ(夫)、息子(6歳)、娘(2歳)、ボリ子(嫁)
息子は、最近育ってきた俺のお腹を見て、
自分の弟が宿っていると思ってるらしい。
ついに名前まで考え始めて、いつカミングアウトしようか迷っている。
そして、娘は俺が仕事に行く時、
「またきてね、おじさん!」と
送り出してくれるぞ。涙がちょちょ切れそうだぜ。
家を建てたいコノボリくん
24の日本版のジャックバウワー役を唐沢俊之に取られたことか!?
それとも、子供おるのに9歳下の女と不倫したんか!?
そんなんちゃうわ!
子供が大きくなって、家が手狭になってきたから、家、建てたいねん!
すっと言えや!
家の相談なら、このウグイス今浦にお任せあれ!

理想の家
できるだけ期待に添えるように頑張りたいとは思うから、やりたいこと言うてみ!
まず1つ目は、オレっち綺麗好きやから、収納多いのがええわ。
毎日子供の世話と家事でてんやわんやしてるのどうにかならんかな?
娘ちゃんまだ小さいし、息子君、サッカーやってるよな?
娘の水溜り見つけたら入ってびしょびしょなって楽しそうやし、サッカーして泥だらけで帰ってくるねん(汗)
3つ目は、今は子供小さいし、走り回れるように広い部屋がいいねんけど、後々大きくなったときにどうしたらええかな?
今はそれくらいしかおもいつかんけど、ここで言うてしまわないと追加できへんとかある?
これからも話聞いていって、コノボリファミリーが住みやすいプランニングさせてもらうし、施工始まってからも急な変更にも出来るだけ対応するよ!
提案1:テレビ裏収納で部屋をシンプルに!
ざっと話聞いたら、3つやりたいこと言うてくれたやんか。
ボクチンとメンディ社長なりに考えてみたんよ!嫌なら嫌ってはっきり言うてくれたら全然OKなので!
まず1つ目の、部屋をシンプルに収納を多くしたいって話やねんけど、、


はい、か〜み〜(神)
収納スペース。ここがスマホとかあらゆる電化製品の充電スペースにもなってるねん。
テレビ裏の収納部屋を大きくすることで、配線隠し以外にも子供のおもちゃとか、ちょっとしたものを隠せるねん!リビングにあるからすぐ収納できて便利かつ部屋がシンプルに仕上がるってこと!
これはボクチンが家建てるなら絶対外されへんスキルやわ!オススメやで!
▼詳しく知りたい人はこっち。
これは真似したい!『注文住宅で実現した便利機能27選』その3
提案2:奥さんの負担を軽減!家事楽導線
そうやねん。元気が一番やけど、元気すぎて困ってるねん!
家事楽にする導線考えるのうちのメンディ社長めっちゃ得意なんやけど、こんな感じはどう?
ウォークスルー型のシューズクロークはめっちゃ人気やねんけど、

ウォークイン型のシューズクロークはやけど、出口が2つあってな、さらに、洗面所とシューズクロークがつながってるのよ。

子供ちゃんがドロドロで帰ってきても、靴脱いてそのまま洗面所で服を洗濯機にダンクすることができる導線やねん。
そのままお風呂も入れるで。
▼この事例の家はこちら
これは真似したい!『注文住宅で実現した便利機能27選』その3
提案3:将来の子供の悩み
3つ目の子供ちゃんたちの部屋の話やねんけど、セパレートできるタイプと、元から部屋が別々のタイプとがあるから2つ紹介するわな!

この可愛いお部屋は、めっちゃ広いねん!子供達が走り回るには最適やと思う!そして大きくなったら、2つの部屋に分割して使える。


コンセント、エアコン用のコンセントとも、クローゼットも2つずつ完備してるんよ。
広いから走り回れるし、ちゃんと2つずつあるから喧嘩せんでいいやん!
▼詳細は是非このブログを読んでくれ。
これは真似したい!『注文住宅で実現した便利機能27選』その1


三角入り口のウォークインクローゼットが、激カワなんよ。これは収納量が多くてオススメよ。

こっちは男の子のお部屋!同様にウォークインクローゼットついてて部屋はめっちゃスッキリすると思う。

なるほど!子供のものってだんだん増えていくし、クロークあるのはいいかも!
▼詳細は是非このブログを読んでくれ。
これは真似したい!『注文住宅で実現した便利機能27選』その1
広い部屋で走り回れるのも捨て難いし、でも収納量も捨て難いなあ。悩ましい〜〜
提案後
またしたいこと思いついたらいつでも教えて!それも組み込んでプランニングしたいから!
お客様の要望にフレキシブルに対応できるように心がけてますから!レスポンスのスピード感はピカイチやから思いついたらいつでも!
こんな格好いいウグイス今浦初めてみたわ。ありがとう!
コノボリ君から一言

相談してよかったわ!
やっぱ注文住宅やったら、いろんなことに自由がきくで、ほんま。
ウグイス今浦、やるやるとは聞いとったけど、まあまあ、やるやん。
掲載日:
2020年03月28日