
世界の便利機能ウグイス今浦だ。
本日は「注文住宅で実現した便利機能』の続編。第4弾だ。
この4記事に当社コンフォート建築設計工房のエッセンスが凝縮されているわけだ。
読み始めた途端に、ほどばしる激アツな肉汁。
肉汁ぶしゃー!
最近、フナッシーはどこいったんや。
激アツ注意!小籠包とコンフォート。
最近、激務であまり睡眠が足りていないせいか、自分で何を言っているのか分からない。
27選のうち、すでに21選までは世の中に発射ずみなので、気になって手が震える人はチェックして欲しい。
これは真似したい!!『注文住宅で実現した便利機能27選』その2 >
これは真似したい!!『注文住宅で実現した便利機能27選』その3 >


22 三面が窓!?コックピット的リラックススペース
衝撃的な風貌、その重厚感、コックピット感。
ガンダム世代男子がこぞって憧れた全天周囲
プライバシーの確保と自然の風景が相まった至極の一品だ。
そのさきにはテラスまである箕面のパタヤビーチのホテル感とトロピカル感が否めない。
▼詳しくはこちら
23 家族が出会うリビング階段
ストリップ型のリビング階段だ。
お子様が大きくなった時に、顔を合わせないのは寂しい。
中学生にもなると、特に男子。
リビングなんかには顔を出さず、2Fのマイルームに直行するのが世の常だ。
リビング階段にすれば、
エブリデイ遭遇!
が、しかし、男子諸君は想像してるだろう。
彼女をこっそり連れこめない諸刃の階段だということを。
別の見方をすると、
男らしく、堂々と彼女を連れて入る正直モノに育つ可能性もある。
あなた次第だ。
▼詳しくはこちら
24 No More ドア。手ぶらでウォークインクローゼット
筆者が撮影時、地団駄を踏んで欲しがった機能がこれ。
ドアなしウォークインクローゼット。
両手がふさがってても楽勝のパターンのやつ。
これ、まじで、絶対便利!
ご夫婦2人分くらいなら、しっかり収納できる収納力。えげつない。
ほちぃ。
No Moreドア!No More映画泥棒!
▼詳しくはこちら
25 クイックル収納で箸休め
このキッチン横にある収納。
パカリ。
一見、なんの変哲もない収納。
なんと、クイックルワイパーが置きやすいように考えられたクイックル収納なのだ。
すぐに倒れてしまうクイックルワイパー。
棚板の奥行きを少し短くして、手前にクイックルスペースを確保。
これで倒れることなく気持ちよくクイックルできるというわけだ。
小粒なネタで箸休め。
▼詳しくはこちら
26 朝の渋滞?うちは関係ないっすね〜 2ボウル洗面台
朝の混雑時に便利な2ボウルの洗面台。
2人同時に処理できる夢の洗面台。
朝の渋滞に悩まされている家庭も多いんじゃなかろうか。
2ボウルのすること、
2人同時に朝シャンすることだって、
両手を同時に別々のボウルで洗うことだって、
よくドラマで出てくる女子トイレのワンシーンを再現することだって可能だ。
詳しくは
27 時短。家事楽。カウンターキッチン直結ダイニング
奥様がやりたかった衝撃的な家事楽動線。
カウンターにダイニングテーブルを直結マッスルドッキング。
つまりこういうことだ。
一般の民:
フライパンで料理を作る
↓
キッチンの作業台でお皿に取り分け
↓
ダイニングに運ぶ。
お客様:
フライパンで料理を作る
↓
フライパンを持って行き、ダイニングで直接お皿に取り分け
あふれるショートカット感。しびれる家事楽感。
▼詳しくはこちら
まとめ
というわけで、当社が実際に施工してきた案件の中で
「こ、、こ、、、これは!?」と
もんどりうった選りすぐりの機能を紹介してきた。
YOUの琴線にふれた機能はあっただろうか。
筆者が欲しい機能は、
パソコンできるお風呂。
オッケーグーグルを標準搭載。
すべての家電を音声で操作。
ベッドの天井にテレビ。
果てしなく続くウォークインクローゼット。
気分によって柄が変わる壁紙。
自動で洗ってくれる風呂。
ドラえもんが出てくる引き出し。
強炭酸ハイボールが出てくる蛇口。
開けたら、駅のホームにつながる玄関ドア。
広末涼子がいるリビング。
控えめに言って、こんなとこか。
そんな個性的な機能が欲しくて小躍りするなら、いますぐ相談だ。
『社是:打倒Amazon』コンフォート建築設計工房。
ご相談はこちらからプリーズ。

CATEGORY:
家ツアー (57) コラム (105) 突撃現場レポート (73) 真似したい便利機能 (4) 至極の動線 (3) 実例で見るほにゃらら (28) 理想の広さ検証 (7) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (59) ケーススタディ (4) ご提案 (5) イベント (7) スタッフ日記 (5) お知らせ (11) ピックアップ (1)TAG:
奥様必見 (44) 家ができるまで (32) 建築用語 (3) 白と茶 (1) 洗濯 (1) 脱衣所 (1) クロス工事 (1) 部屋干し (1) テレビ裏収納 (3) 無垢材 (1) 家事楽 (21) 完成見学会 (8) 家具 (9) 色 (3) 平屋 (2) 棟梁 (3) ラスボス (2) L型キッチン (1) 注文住宅 (10) レイアウト (59) 上棟 (15) オーダーメイド (17) 天窓 (1) 天井高い (2) 巾木 (2) あたりまえポエム (1) 理想のベッド (1) 建築相場 (1) 便利機能 (43) 基礎 (11) キューブハウス (14) 省エネ (1) ガルバリウム (3) 外壁工事 (3) インスタグラム (1) テレワーク (2) つなぎ融資 (1) 子供部屋 (12) スキップフロア (3) 店舗改装 (1) シューズクローク (5) SUP (1) サンジ (1) セパレート (1) ワークスペース (2) ルーフバルコニー (1) キッチン (41) リビング (35) 耐震等級 (3) ガレージ (1) 着工 (7) ワンピース (1) 共有デスク (1) 水槽 (4) 北向き (1) 多目的デスク (9) LDK (43) おもしろ (1) リビング階段 (2) 基礎工事 (9) ウォークインクローゼット (8) 小上がり (1) ウォークインシューズクローク (4) 換気システム (2) 収納 (36) ローン (2) 設計事務所 (1) 畳コーナー (2) 動線 (1) インタビュー (2) 耐震補償 (1) 高気密高断熱 (5) 太陽光発電 (2) ストリップ階段 (13) 減税 (2) 吹き抜け (21) リノベーション (1) 現場 (1) トムヤム野坂 (1) 屋根 (2) 書斎 (2) 吹付断熱 (1) 寝室 (6) 駐輪場 (1) 間取り (72) パース (1) 家ツアー (9) ウグイス今浦 (3) 仕事のスタイル (2) プライバシー (1) インナーバルコニー (2) カーテンがいらない (3) 夫婦の寝室 (11) 玄関 (17) 土地探し (1) トイレ (3) まとめ (2) 浴室 (1) 白い家 (1) 設備工事 (2) 洗濯動線 (3) パントリー (1) 外構 (8) 洗面所 (14) ローコスト (1) 模型 (1) 無垢 (2) クロス貼り (1) コノボリくん (1) ビルドインガレージ (1) 断熱材 (2) 家事楽動線 (6) 中庭 (13) 広さ (8) 坪単価 (2) フローリング (8) 自然素材 (2) 広々空間 (1) ジョジョ (10) ガレージハウス (1) 気密住宅 (1) 書斎スペース (1) 駐車場 (9) 外観 (56) リフォーム (8) 和室 (3) 漆喰 (2) 年始 (1) 中間検査 (1) ランドリールーム (4) ZEH住宅 (6) 土間 (1) 費用 (3) デザイン (44) 事務所 (2) 地鎮祭 (1) 珪藻土 (1) 明けましておめでとうございます (1) 工事の様子 (3) ファミリークローゼット (3) 玄関ポーチ (2) 実例 (9) 水まわり (29) 工事 (71) ポーチ (10) 開放感 (1) SNS (1) 内装工事 (3) 電気工事 (1) 2ボウル洗面台 (1) 玄関アプローチ (1) 外壁材 (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
家ツアー『間口3.3mの狭小の土地。見せる筋交いのリビングと移動距離最短キッチンに繋がる洗濯動線の最...
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!