
自粛中、スタンド能力、身につけました。
スタンドが頭上に現れるようになった、背徳のレポーター、グーフィーはるおです。
先日、自宅マンションで自粛中に、
この世で、体験したことがないほどの
パンケーキを食したい欲に襲われました。
容赦無く襲ってくるの欲の攻撃。
グーフィーはるお:
「あたしも… 乗り越えるわ…
あんたからもらった…『運命』に、ビクついて逃げたりもしない…!
スーパーに買いに行ってやる!」
パンケーキ食したい欲:
「「食べたい」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!」
グーフィーはるお:
「近所のスーパーに無いィィィィィ。」
パンケーキ食したい欲:
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァァァァァ!!!!」
グーフィーはるお:
「なっ、何をするだァーッ!ゆるさんッ!」
パンケーキ食したい欲:
「ルォォォォォォァァァァァァァァ!!!!」
グーフィーはるお:
「近くのコンビニにも無いィィィィィ。
ま、まずい、、
コロナの影響で品薄とは聞いていたが、ここまでとはぁ!!」
結局、コンビニとスーパーをまわり、
8軒目のローソンで手に入れました。


今回は、前回着工をレポートした粗品系面長ハウスの続編だ。
面長ハウスの外観
光放つお隣さんに囲まれた面長ハウス
お隣さんに挟まれた土地にぐいっと入り込む形で建築する。
3階建なので十分な居住スペースが確保されている。
スペックおさらい
3階建
表も裏も道路に面しているため、どちらからも出入り可能に
その2つの玄関をつなぐ土間。
しかもチャリンコスペースを確保
1階に和室あり
バルコニーは表裏に2箇所あり、ランドリースペースが隣接
洗面とランドリーが分かれている
キッチン横にパントリーあり
土地の形状を活かした動線や機能が詰まった家だ。
表裏を土間でつなぐ家、楽しみで仕方がない。
小太り二人分の間口
こう見ると間口の幅がわかりやすい。
ウグイスのリーチが約1.6mだから、だいたい3.3mという計算になるわけだ。
すすむ配管工事
前回は何もなかった土地に、
基礎工事が完了した。この上に建物を作っていく。
この日は設備屋さんによる配管工事
ウグイス今浦:
「ディモールトッ!」(メローネ)
二人で連携して作業をすすめていく。
職人さん:
「だが断る」(岸辺露伴)
このウグイス今浦もお手伝いもしてます
ウグイス今浦:
「やあ、さっきぶり」(花京院)
左の四角が1階にあるお風呂のお湯と水
右の四角が2階にあるキッチンとかのお湯と水
ウグイス今浦:
「我がコンフォートの建築力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィイイイイ」(シュトロハイム)
コーキング作業をそっと見守るウグイス今浦
設備屋さん:
「きさまにはオレの心は永遠にわかるまいッ!」(ブルーノ・ブチャラティ )
コーキングで防水処理
設備屋さん:
「ズキュウウウン」(ディオ ・ブランドーがエリナにキスをする効果音)
振り返ると、
【衝撃映像】ウグイス今浦42歳。
まだまだ流行りを追い続ける。ぺこぱのシュウペイポーズ
設備屋さん:
「てめーはおれを怒らせた」(空条承太郎)
明日は左官工事
外観の
お隣との境目のここの部分。
お隣さんとの距離が近いので、建物の前にコンクリートの色で塗っていく
その距離、小太り1名分。
建築基準法ギリギリセーフ。
流石にこの幅では、建物がたってしまうと塗れない。
というわけで、明日からそれを含めた左官工事が始まるというわけだ。
To Be Continued….
CATEGORY:
家ツアー (65) 突撃現場レポート (73) 真似したいアイデアまとめ (6) 至極の動線 (8) 実例で見るほにゃらら (21) 真相に迫る (11) 理想の広さ検証 (10) ランキング (7) メリットとデメリット (13) コラム (67) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (48) ケーススタディ (4) ご提案 (4) イベント (10) スタッフ日記 (8) お知らせ (13)TAG:
中庭 (18) 工事の様子 (82) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (11) 実例 (10) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (25) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (2) 設計デザインのこと (21) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8) 奥様必見 (23) 基礎 (11) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (1) レイアウト (39) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 便利機能 (25) 間取り (48) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (7) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (12) DCP WALL (4) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 収納 (21) コンフォート通信 (9) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (8) ストリップ階段 (12) ポーチ (13) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) 玄関 (17) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (6) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (7) 寝室 (12) 広さ検証 (10) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (6) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (50) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (18) 回遊動線 (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
旗竿地のZEHの平屋住宅。カーテンがいらない理由と空間をスッキリ見せる秘密。
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!