最近家の中に見えない心の壁を感じる
ウグイス今浦だ。
今日のテーマは
断熱材
断熱材って、めちゃくちゃ大切。断熱材もたくさん種類があり、家の温度、快適さだけじゃなく、健康や光熱費にも関わる。家づくりにおいて、きちんと熟考しなければならないことの1つである。
後から断熱材のリフォームをするとなると数百万かかるハメになるぞ。


注文住宅を建てる際に、こんなお悩みございませんか?
- 断熱材のことがよくわからない方
- 暖かい家に住みたい方
- 寒さに弱い/アレルギー体質の方
- 光熱費を下げたい方
- ZEH住宅に興味がある方
そもそも断熱材ってなに?
断熱材とは、熱の伝わりを絶つ材料(そのまま過ぎ)
外と室内の熱の移動を遮断して、外の気温を室内に伝わりにくくする
断熱材にはどんな性能や特徴がある?
断熱材って何を選べばいいのか難しいよな。。


断熱材には、たくさんの種類があり、断熱性、気密性、耐水性と強み弱み…グレードもあるからな。


けど、人ぞれぞれ必要な機能も違うので、自分の家づくりのこだわりが断熱材に関係する場合は自分でも断熱材について選べた方がいいだろう。
なるほど!具体的にどんな機能があるのか見ていこう!

冬は暖かくて夏は涼しい
建物にあった断熱材を使えば「夏涼しく、冬暖かい」住宅になるわけだ。外気温に左右されず、室内の温度が一定に保たれる。季節に関わらず常に家の中を住みやすい室温に近づけることができる
部屋の温度が一定に保たれる
上のイラストのようなお悩みを持ったことはないだろうか。
窓際や西日についてはサッシの性能が重要ではあるが、これらの問題は概ね断熱材で解決することができる。
しっかりした断熱材を使うことで外気温の影響を受けづらいため、家の中のどこでも過ごしやすい気温にすることができるのだ
「日当たりや、上下階での気温差はしょうがない」とお思いかもしれないが、断熱材で解決できてしまうのだ。
体に優しい家になる
断熱材を適切に使うことで、気温差により心臓や血管に負担がかかるヒートショック、それに付随する脳内出血や大動脈解離、心筋梗塞、脳梗塞などの病気も防ぐことができる

出典:高断熱が健康を守る
そして、断熱性気密性が高い家に引っ越すと、他にも気管支喘息、アトピー性皮膚炎、関節炎、アレルギー鼻炎などの症状が改善されるという調査もある
冬場になるとなんとなく体調が悪い人や、夏場は疲れやすい人も少なくないが、それは住む環境によっても改善できるかもしれない
結露を防ぐ
ご存知の通り、結露は室内と屋外の気温差で起こる。もちろん断熱材によって改善させることができる。
上のイラストのような表面的な結露は皆さんも冬場に悩まされていることだろう。
しかし、もっと問題なのは、
壁の中で結露してしまうことである。
壁の内部が結露してしまうと、壁や土台が腐敗してしまい、断熱材の役割を果たさなくなってしまう。そのため、結露が起きづらい断熱材を最初から選ぶことが重要だ。
光熱費を節約できる
先ほどから説明している通り、
外気温の影響を受けづらい = 家の中の気温差がなくなる
つまりそれは、
エアコンの必要性が最小限になる
ということだ。そのため光熱費がかなりかなり少なくて済む。
上げ続けるとキリがないが、ざっと断熱材に付随する機能としてはこんなもんだ
比較別!おすすめ断熱材3種類
断熱材はたくさんの種類がある
繊維系の断熱材
- グラスウール
- ロックウール
自然・天然素材由来の断熱材
- 炭化コルク
- ウールプレス
- セルロースファイバー
プラスチック由来の断熱材
- 硬質ウレタンフォーム
- フェノールフォーム
- ビーズ法ポリスチレンフォーム
- 押出法ポリスチレンフォーム
- ポリエチレンフォーム
と、まだまだたくさんの種類の断熱材がある
その中でも、
弊社がよく使う・オススメの断熱材が3つ
- グラスウール
- 発泡吹き付け
- スーパーウォール
1つずつ紹介していこう
安くて断熱性のあるグラスウール
建築業界ではよく使われる一般的な断熱材だ
- 材料費と施工コストが低く経済的
- 大工によって施工にムラがある
- 湿気に弱い
グラスウールは、比較的安価で、断熱性が高くコスパの良い商品とされている。
湿気に弱いという弱点はあるものの、仕上げとして防湿シートを貼ることでその問題もクリアできる
断熱性と気密度がアップする発砲吹き付け
こちらも建築業界ではよく使われる一般的な断熱材だ
- 断熱性が高い
- 気密度が高い
- 吹付材料の性能や施工場所によっては防湿対策が必要
壁や柱の隙間に直接的に吹き付けるため、気密性がアップする。
気密性が上がることで、断熱性や室内の快適さも上がる
高性能なスーパーウール
こちらは欲しい機能全部盛りのツヨツヨ断熱材だ。
- 高気密
- 高断熱
- 遮音性
- 耐震保障付き
- 光熱費削減!省エネ・創エネ
名前負けしてない高機能っぷり
さらに、スーパーウォールで建てると、無結露の35年保証がついてくるぞ
▼詳しくはこちら
断熱性に優れた注文住宅の施工事例
高気密高断熱インナーバルコニーの注文住宅
高い防音性能の断熱材を使用した注文住宅
断熱性と機能性に優れた3階建ての注文住宅
まとめ
息切れしそうなほどいっぱい説明したが、そのおかげで断熱材の重要性が伝わったことだろう。機能や予算感からどれが一番自分の理想に近いか設計士さんと相談してマイベスト断熱材を選ぼう!!
寒くて何もする気がしない。
こたつから出れずトイレを我慢して18時間が経った。全部冬のせいだ。

CATEGORY:
家ツアー (57) コラム (105) 突撃現場レポート (73) 真似したい便利機能 (4) 至極の動線 (3) 実例で見るほにゃらら (28) 理想の広さ検証 (7) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (59) ケーススタディ (4) ご提案 (5) イベント (7) スタッフ日記 (5) お知らせ (11) ピックアップ (1)TAG:
レイアウト (59) 上棟 (15) オーダーメイド (17) 天窓 (1) 天井高い (2) 巾木 (2) あたりまえポエム (1) 理想のベッド (1) 建築相場 (1) 便利機能 (43) 基礎 (11) キューブハウス (14) 省エネ (1) ガルバリウム (3) 外壁工事 (3) インスタグラム (1) テレワーク (2) つなぎ融資 (1) 子供部屋 (12) スキップフロア (3) 店舗改装 (1) シューズクローク (5) SUP (1) サンジ (1) セパレート (1) ワークスペース (2) ルーフバルコニー (1) キッチン (41) リビング (35) 耐震等級 (3) ガレージ (1) 着工 (7) ワンピース (1) 共有デスク (1) 水槽 (4) 北向き (1) 多目的デスク (9) LDK (43) おもしろ (1) リビング階段 (2) 基礎工事 (9) ウォークインクローゼット (8) 小上がり (1) ウォークインシューズクローク (4) 換気システム (2) 収納 (36) ローン (2) 設計事務所 (1) 畳コーナー (2) 動線 (1) インタビュー (2) 耐震補償 (1) 高気密高断熱 (5) 太陽光発電 (2) ストリップ階段 (13) 減税 (2) 吹き抜け (21) リノベーション (1) 現場 (1) トムヤム野坂 (1) 屋根 (2) 書斎 (2) 吹付断熱 (1) 寝室 (6) 駐輪場 (1) 間取り (72) パース (1) 家ツアー (9) ウグイス今浦 (3) 仕事のスタイル (2) プライバシー (1) インナーバルコニー (2) カーテンがいらない (3) 夫婦の寝室 (11) 玄関 (17) 土地探し (1) トイレ (3) まとめ (2) 浴室 (1) 白い家 (1) 設備工事 (2) 洗濯動線 (3) パントリー (1) 外構 (8) 洗面所 (14) ローコスト (1) 模型 (1) 無垢 (2) クロス貼り (1) コノボリくん (1) ビルドインガレージ (1) 断熱材 (2) 家事楽動線 (6) 中庭 (13) 広さ (8) 坪単価 (2) フローリング (8) 自然素材 (2) 広々空間 (1) ジョジョ (10) ガレージハウス (1) 気密住宅 (1) 書斎スペース (1) 駐車場 (9) 外観 (56) リフォーム (8) 和室 (3) 漆喰 (2) 年始 (1) 中間検査 (1) ランドリールーム (4) ZEH住宅 (6) 土間 (1) 費用 (3) デザイン (44) 事務所 (2) 地鎮祭 (1) 珪藻土 (1) 明けましておめでとうございます (1) 工事の様子 (3) ファミリークローゼット (3) 玄関ポーチ (2) 実例 (9) 水まわり (29) 工事 (71) ポーチ (10) 開放感 (1) SNS (1) 内装工事 (3) 電気工事 (1) 2ボウル洗面台 (1) 玄関アプローチ (1) 外壁材 (1) 奥様必見 (44) 家ができるまで (32) 建築用語 (3) 白と茶 (1) 洗濯 (1) 脱衣所 (1) クロス工事 (1) 部屋干し (1) テレビ裏収納 (3) 無垢材 (1) 家事楽 (21) 完成見学会 (8) 家具 (9) 色 (3) 平屋 (2) 棟梁 (3) ラスボス (2) L型キッチン (1) 注文住宅 (10)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
全部見せます!!【家ツアー】第9弾 『純真無垢の白キューブ』その1
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!