
『線路の隣でも静かな断熱材』と『洗濯動線の完成系ランドリールーム』を備えたナチュラルトーンで統一された家
トリートメントはシアバター配合、いつだって自然体。ナチュラル志向のウグイス今浦だ。
久しぶりの家ツアー『静かでナチュラルなモノトーンの家』
お家の特徴、家事楽な機能や間取りなど、注文住宅でしか実現できない見どころ満載のお宅のツアーをお送りする。

線路沿いなのにすごく静かで快適な秘密と洗濯楽々動線や便利機能が詰め込まれた家
つまり、
静かで便利。誰もが憧れる家



今日の記事は、こんな人におすすめ
- 静かなお家に住みたい方
- 虫が苦手な方
- 電車が好きな方
- 外構はご自身で行いたい方
お家の基本情報
- 坪単価: 税込70.5万円
- 建築価格: 税込2,420万円
- 所在地: 大阪府高槻市
- 敷地面積: 157.80㎡
- 延床面積: 113.44㎡
- 構造: 木造
- 工法: 木造在来工法
- 階数: 2階建て
そびえ立つモノトーンの外観
何もなかったあの頃。着工直後。
あの頃は鬱蒼とした野原だった。そして、現在の姿がこれだ↓
そびえ立つ。そびえ立つ。なかなかの絶景。
しゃくれたトラックが迎え撃つ。モノトーンの外観。
毎日、阪急電車に手を合わせて拝める絶景スポット
左側には阪急電車が通っていて、撮り鉄には堪らないお家となっている。
外構部分は、施工主様(旦那様)が手掛けられた

自分たちで外構部を作りたいんです!そんなのって可能ですか?
もちろんどうぞ!外構部の設計はおまかせします!

激カワお嬢がお出迎えしてくれたぞ。
白飯三杯はいける尋常じゃないかわいさ
このナチュラルなドアからいよいよ内部に潜入だ。
やってやれないことはない。ガチャ。
オレならやれるオレならやれるオレならやれる。
大容量の収納スペースを確保した玄関ホール
1F部分の全体像はこうだ。
LDKと水回りが配置された。1つずつチェケラ。
現在地はこちら
入ったらすぐに大容量ウォークインシューズクローク
靴より脚立がフューチャーされた職人スタイル。

旦那さんの仕事柄、とにかく多い工具と私のたくさんの靴を収納したいんです!
でも旦那さんが片付けが苦手で、、、
と、ご要望があったのでシューズクロークを大容量にしたわけだ。
扉はあえてつけず、カーテンで仕切ることにより工具の持ち運びも楽々となる。
リビングに入る前に靴を脱いで道具を片付けることが可能
手ぶらでリビングに入れるというわけだ。
じゃあ、そろそろ、いくかね?
ナチュラルとはこのことを言う。ハイセンスなLDK
白とウッドで統一された激カワダイニング
入って右側には、統一感がえげつない、ハイセンスなダイニングが登場。色を揃えることが重要だと言うことが一発でわかる一品だ。
リビングだって、もれなくナチュラル
見てるだけで、気持ちが緩む仕上がり。ここにはやさしさしかありまてん。
断熱防音防虫効果のある断熱材で快適空間に
セルロースファイバーで快適空間
すぐ隣に電車が走っているので、断熱材は防音効果のあるセルロースファイバーを採用。電車が通ったことが気づかないくらい静かで快適な空間を実現した。
空間をスッキリ見せるハイドアはもう必須アイテムじゃあないですかね
LDKと玄関を繋ぐすりガラスのドア
天井まで高さがあるハイドア
これにより空間がスッキリ見える効果がある
スッキリにコッテリ
身長165cmのウグイスと比べてもその高さがわかるだろう
次はその横の白い引き戸の奥へ
ナニが出るかな♪ナニが出るかな♪たららたんたんぽこぽぺん♪
らくらくホンより楽々な洗濯。最短距離で完結できるランドリールーム
お次は水回りだ。
ドアを開けると右に洗面、奥にランドリールーム
ここもえげつない統一感で仕上げられた洗面
丸鏡がポイントのスッキリ整理された完璧な洗面スペース。
そして、洗濯室内派を満足させる至極のランドリールーム
『絶対、洗濯は室内!!』のいう奥様がこだわりの至極の動線がここに。
長い物干しだっておさまるスペース
洗濯機から1〜2歩で干せる仕様になっている。
ミニ手洗いも装備。汚れものも対応可。
洗濯機の下を掃除したい
洗濯機の下ってありえないくらい埃溜まる。楽々と動かせるキャスターを設置された。素晴らしいこだわりだ。
号外!洗濯の最適解が発見されました
室内干し、すぐ隣に洗濯機、さらにその隣にお風呂。反対には収納。
つまり、
- 1. 干すのが面倒→洗濯機から1歩で物干し
- 2. しまうのが面倒→物干しの隣に収納
- 3. 天気に影響される→部屋干し
- 4. 脱いだ服の処理→洗濯機の隣がお風呂
この洗濯の4大面倒を解消した完璧なランドリールームということだ。
コンパクトで使いやすい対面L型キッチン
このキッチンは対面L型キッチン
コンパクトなL型とコミュニケーションがとりやすい対面型のいいとこどりだ。
家族の顔を見えるので料理をしながら、会話が止まらない
ロマンティックも止まらない
コンパクトで使い勝手がいいL字キッチン
立ち上がり壁で工夫されている。
立ち上がり壁ってなんだ??


それはこういうこと。
キッチンにはいろいろな種類がある。このお家のキッチンは壁づけが必要なキッチンだったため、壁を作り設置している。
キッチンより少しだけ壁を高くすることで手元のごちゃごちゃをある程度隠しつつも、圧迫感はないようにしている。
やさしさリビングとデスクスペース
幸せとやさしさしかないリビングがこちら
小さいお子さんがいるからこそ。安全に広々と遊べるよう収納の工夫が必要だ。
LDKから見えるお庭と阪急電車
お子様が安全に遊べるお庭
広々していてリビングから目に入るのでお子様を安全に遊ばすことができるというわけだ
リビングの一角にはデスクスペースが鎮座
家でお仕事もされる奥様のご要望で設置された魅惑のスペース。
いつでも手が届く範囲に仕事道具を収納
以前のお家では、必要なときにいちいちダンボールから出す必要があった。今では手を伸ばせばすぐつかえるように収納も工夫を。
便利すぎるテレビ裏収納
便利すぎるテレビ裏の収納
かなりの量を収納することができる
配線の処理もちゃんとやれば最高の収納になる
テレビの配線やよく使う掃除機の配線を一箇所に集め、配線を目隠ししている。
階段したのスペースをうまく使ったテレビ裏
デッドスペースになりがちな階段下をうまく使ったパターンのやつだ。
洗濯で使わないバルコニーは何のため?
2Fにはお子様の部屋(2部屋)、寝室、バルコニーを配置
階段上がってすぐ右側、まずはバルコニーからだ。
ランドリールームが1Fにあるため、バルコニーの活用方法としては、
- 家族でバーベキューなどを楽しむ
- 子供の遊び場にする
- 家庭菜園に活用する
衝撃の高さ。ハイウォールバルコニー
どのくらい高いかというと、ウグイス今浦(165cm)が背伸びしても外が覗けない。
ハイウォールバルコニーのメリット
- 外部からの視線をカットし、プライバシーを確保できる
- 子供の落下を防ぐことができる
- 外観にアクセントをつけることができる
是非とも検討してみてくれ
夢の子供部屋へ
何すか?これ??デズニーランドですか?
映画に出てきそうなお姫様スタイルのキュン死に必須のお子様部屋。
姫がいることによってより可愛さがマシマシのマシ。
何とも言えない表情のトトロも見逃せない
誰でも顔がゆるむお子様の図
中年だって家の中で遊びたい図
ご夫婦の寝室はクローゼット完備
では、最後の寝室へ行こう
紺色のアクセントカラーを採用
ベットのすぐ隣にクローゼットが便利
コンパクトに見えるがかなり大容量
模様替えなどの心配はなさそうだ。
まとめ
誰もが憧れる
パッと見は、すごくシンプルなお家だが、こだわりにこだわった機能性抜群のお家。
大谷の移籍先が気になって8時間しか眠れない
CATEGORY:
家ツアー (65) 突撃現場レポート (73) 真似したいアイデアまとめ (6) 至極の動線 (12) 実例で見るほにゃらら (24) 真相に迫る (14) 理想の広さ検証 (12) ランキング (7) メリットとデメリット (13) コラム (54) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (48) ケーススタディ (4) ご提案 (4) イベント (10) スタッフ日記 (9) お知らせ (13)TAG:
中庭 (18) 工事の様子 (83) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (12) 実例 (8) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (27) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (3) 設計デザインのこと (24) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8) 奥様必見 (23) 基礎 (9) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (2) レイアウト (36) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 玄関収納 (2) 便利機能 (24) 間取り (46) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (8) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 玄関ポーチ (3) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) ウォークスルーパントリー (1) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (10) DCP WALL (4) 壁面収納型パントリー (1) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 玄関動線 (2) 収納 (21) コンフォート通信 (10) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (9) ウォークスルークローゼット (1) ストリップ階段 (12) ポーチ (11) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) クローゼット (1) 玄関 (16) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (7) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (8) 寝室 (12) 広さ検証 (16) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (7) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (51) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (19) 回遊動線 (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
全部見せます!!【家ツアー】第6弾 『中庭で家族がつながる家』その1
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!
フットワークが良く、レスポンスがすごく早い!わがままをたくさん聞いてもらいました!

