
洗う干す収納が一瞬の洗濯動線と巨大クローゼットと毎日BBQできる14帖のルーフバルコニー
クーラーつけたい。まだ5月。つけたら負け。無駄な戦いを始めて2週間目のウグイス今浦だ。
今回は、生活感皆無のステンレスとブラックの空間とでっかいアロワナが優雅に泳ぐぶっ飛んだお宅だ。
さらに家事楽な機能や間取りなど、注文住宅でしか実現できない見どころ満載のお宅のツアーをお送りする。その第4弾だ。
今回は、誰もが気になるであろう
服好きの服好きによる服好きのための洗濯動線とルーフバルコニー
についてお伝えしていく。
▼前回の内容はこちら


こんなことを知りたい人におすすめ
- 服好きの服好きのための洗濯動線
- 溢れる服の片付け方
- 毎日BBQできるルーフバルコニー
LDKの奥に存在する完璧な洗濯フォーメーション
要素たっぷりだったLDK。その先に存在する稀有な空間を紹介していこう。
鉄骨階段を上がらず、ものすごい緑のネズミが気になるがそのまま直進する。
インテリアが全てモノトーンだとアートが映える。パンチのある緑のネズミはラットフィンクと言ってミッキーマウスのアンチヒーローとして考案されたキャラクターだ。
現れた水回り。
ちらっと見える大量のお洋服たちが気になるが一旦ステイ。
右側には、
ホテルでしか見かけない2ボウル洗面台。タオルまで2だ。
全てをスタイリッシュに仕上げなければ、内股で震えだすオーナー様。もちろん洗面台もバチイケだ。ボウルが複数あるので朝の準備ラッシュもノーストレスで実用的だ。
そのまま左手を向くと、
うーん。
やっぱり、この家、クセが強いんじゃ。
首無しのび太が風呂に入っているいて、首なしのび太が驚いているカオス状況。ここはお風呂だということは確信した。
洗濯機までシルバー。洗濯機の奧が浴室だ。
あまりにモノトーンでスタイリッシュなので、白黒写真を差し込んでも多分バレない気がする。
便利すぎるインバーバルコニー
そして、浴室の反対側には大きな窓。
開けてみよう。
超絶便利な位置に洗濯干し専用インナーバルコニー。

インナーバルコニーって、
いわゆる家の内側にある屋根付きのバルコニーってことやんな?
ええぞぉ、インナーバルコニーは。
- 外観に生活感が出ない
- プライバシーの確保
- 風の確保
- 天候に左右されない
とメリットだらけだ。
特にこのお家は旗竿家に建てられているためプライバシーの確保が必要となる。


いいこと尽くしやん!
人目も天候も気にせず洗濯できるって服好きにはたまらんな〜〜
服好きのためのなんでも飲み込む巨大クローゼット
洗面所前からチラ見えしていたお洋服たち
回遊できるタイプのウォークインクローゼット。
愛猫アケミと追いかけっこしたら、一生ぐるぐるするやつだな。


お店のようなクローゼット
空間が広いのもあるが、スペースを最大限生かし無駄が一切ない収納方法も圧巻だ
一周するとまた窓がある。
気になる帽子とか服が色々があるが、強い気持ちで進んでいく。
オープンっ!!
さっき見たやつ!!!
インナーバルコニーとクローゼットもズブズブに繋がっていたというわけだ。
つまりこういうこと、
脱ぐ→洗う→干す→しまう
一直線で、洗濯の工程が済んでしまう最強お洋服動線なのだ。
お洋服の管理が大変な方、洗濯後の移動をコンパクトにしたい方、などなど様々な方におすすめの動線だ。
まだこの家には、3階がある
2Fの紹介は全て終了した。
モリモリすぎて、もはや何があったか思い出せないが。
そして、信じられないことにまだ上がある。
階段を登ると、
現れた扉。
スリッパに描かれたキャラクターが気になるが強い気持ちで進んでいく。
オープンッ!!
広い。広すぎるルーフバルコニー!!!
なんと広さ14帖。一家族ぐらい住める。

あの窓めっちゃデカない??
いいところに気づいたな。LDKの天窓だ。

LDKが明るい秘訣その2のあの窓。


そりゃ明るくなるわけだ
▼詳しくはこちら
エブリデイBBQ
反対から見たビュー。
こんだけ広かったら、プール遊びデモなんでもできるが、特に
BBQ in マイホーム屋上!!!
まさに一般庶民が全員が憧れる夢のライフスタイルではないか?人類の何%がこれを享受できるのか。この家ならエヴリデイBBQ。
まとめ
今までにない家が大阪に爆誕した。
ステンレスと暖炉と水槽のガレージハウス
今回の家ツアーのおさらい
- 旗竿地に建てられた真っ黒なガレージハウス
- 家から木目をなくし、タイル生活を送る方法
- 人が住めるウォークスルー型シューズクローク
- お家で水生生物をたくさん飼う工夫
- 開放的なLDKにする方法
- リビングをスッキリさせつつ趣味を楽しむ方法
- 家電や収納の生活感を消す大容量の収納を設ける方法
- 服好きの服好きのための洗濯動線
- 毎日BBQパーティする方法
クーラーを使うか迷う5月。夏本番になったら死ぬのでは?と恐れ慄いている

CATEGORY:
家ツアー (57) コラム (93) 突撃現場レポート (73) 真似したい便利機能 (4) 至極の動線 (4) 実例で見るほにゃらら (15) 理想の広さ検証 (7) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (59) ケーススタディ (4) ご提案 (5) イベント (7) スタッフ日記 (5) お知らせ (11) ピックアップ (1)TAG:
子供部屋 (11) スキップフロア (2) 店舗改装 (1) シューズクローク (4) SUP (1) サンジ (1) セパレート (1) ワークスペース (2) つなぎ融資 (1) キッチン (40) リビング (35) 耐震等級 (3) ガレージ (1) 着工 (7) ワンピース (1) 共有デスク (1) 水槽 (4) ルーフバルコニー (1) 多目的デスク (9) LDK (43) おもしろ (1) リビング階段 (1) 基礎工事 (9) ウォークインクローゼット (6) 小上がり (1) ウォークインシューズクローク (4) 北向き (1) 収納 (32) ローン (2) 設計事務所 (1) 畳コーナー (2) 動線 (1) インタビュー (2) 耐震補償 (1) 高気密高断熱 (5) 換気システム (1) ストリップ階段 (12) 減税 (2) 吹き抜け (21) リノベーション (1) 現場 (1) トムヤム野坂 (1) 屋根 (1) 書斎 (2) 太陽光発電 (1) 寝室 (6) 駐輪場 (1) 間取り (66) パース (1) 家ツアー (9) ウグイス今浦 (3) 仕事のスタイル (2) プライバシー (1) インナーバルコニー (2) 吹付断熱 (1) 夫婦の寝室 (11) 玄関 (16) 土地探し (1) トイレ (3) まとめ (2) 浴室 (1) 白い家 (1) 設備工事 (2) 洗濯動線 (3) カーテンがいらない (3) 外構 (8) 洗面所 (13) ローコスト (1) 模型 (1) 無垢 (2) クロス貼り (1) コノボリくん (1) ビルドインガレージ (1) 家事楽導線 (1) パントリー (1) 中庭 (12) 広さ (8) 坪単価 (2) フローリング (8) 自然素材 (1) 広々空間 (1) ジョジョ (10) ガレージハウス (1) 断熱材 (2) 家事楽動線 (1) 駐車場 (9) 外観 (55) リフォーム (8) 和室 (3) 漆喰 (1) 年始 (1) 中間検査 (1) ランドリールーム (3) 気密住宅 (1) 書斎スペース (1) 費用 (3) デザイン (44) 事務所 (2) 地鎮祭 (1) 珪藻土 (1) 明けましておめでとうございます (1) 工事の様子 (3) ファミリークローゼット (2) ZEH住宅 (5) 水まわり (28) 工事 (71) ポーチ (10) 開放感 (1) SNS (1) 内装工事 (3) 電気工事 (1) 2ボウル洗面台 (1) 玄関ポーチ (1) 奥様必見 (43) 家ができるまで (32) 建築用語 (3) 白と茶 (1) 洗濯 (1) 脱衣所 (1) クロス工事 (1) 部屋干し (1) 玄関アプローチ (1) 家事楽 (21) 完成見学会 (8) 家具 (9) 色 (3) 平屋 (2) 棟梁 (3) ラスボス (2) L型キッチン (1) テレビ裏収納 (1) レイアウト (58) 上棟 (15) オーダーメイド (16) 天窓 (1) 天井高い (2) 巾木 (2) あたりまえポエム (1) 理想のベッド (1) 注文住宅 (3) 便利機能 (40) 基礎 (11) キューブハウス (14) 省エネ (1) ガルバリウム (3) 外壁工事 (3) インスタグラム (1) テレワーク (2) 建築相場 (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
家ツアー『帰る家を間違えるリスキーさがやみつきになる家』
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!