
僕はジェダイだ、父もそうだ!
ウグイス・今浦・スカイウォーカーだ。
ターー↓ ターー↑ タタタターー↑ タ タタタターー↑ タ タタタター↓
(スター・ウォーズのテーマ)

出展:ムビチケ
そう、みんな大大大好き
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」が
12/20に公開である。
そして、映画公開にあわせて、家界のダース・ベイダー『100坪の平家ガレージハウス』の工事がスタートした。
この家の詳細はこちらをみてくれ
スターウォーズが楽しみすぎて夜も眠れない。工事も楽しみすぎて夜しか眠れない。
それでは



基礎工事の始まり始まり
このまっさらな地に、
防湿シートが貼られていく。
防湿シートを貼るメリットとは??
土地からコンクリート基礎に湿気が行くのを防ぐことが出来、シロアリ被害を防ぐ効果もある
シロアリほど陰湿かつ人々に害をもたらす存在はこの世にいないだろう。
ダース・ベイダーもびっくりだ。
めっちゃええやん
コンクリート基礎作り
鉄筋を入れ、コンクリートを型枠に流し込んでいく。
カッチカチやで。
皆様ご存知の通り、どんなものにも基礎というものは重要だ。
ライトセーバーも基礎となるフォースの訓練が必須だし、英語もダイエットも柔道も基礎が一番大事だ。
10代に戻れたら大事にしたいこと、圧倒的ナンバーワン。それが基礎だ。
モチノロン、家造りでもスーパースペクタクル大事だ。
コンクリート基礎を作った次の工程は、
家づくりのライトセーバー『給配管工事』
赤色はお湯、青色は水、分かり易すぎる。
これで間違って繋げたりしない。先人の知恵だ。サンキューソーマッチ。
見よ、この入り乱れた管の様を。
まるでスター・ウォーズにおける正義の味方ジェダイと悪いやつらシスの激しい戦いの様だ。もはやそれにしか見えない。
ちなみにスター・ウォーズにおいて
シスのライトセーバーは赤
ジェダイの騎士のライトセーバーは青か緑だ(ウィンドゥだけ紫)
オレ赤。
そしてそして次の工程は、
床の土台を敷く工程に突入。
給排水管や給水管・給湯管を避け、木で土台を作り上げていく。
そして、床面を支えるための骨組みが完成したわけだ。
こうゆうときにみんなのアイドルR2-D2がいたらちゃちゃっとやってくれるのだろう。
現実では、残念ながらR2-D2はいないので職人さんがめっちゃ頑張ってくれている。
職人さんはすごい。
もはや、こんなにいい仕事ができる職人さんはフォースの使い手なのかもしれない。
そんなこんなで基礎工事はこれにて終了。
これでシスからどんな攻撃を受けても崩れない頑丈な基礎ができた。
次は上棟をお届けする予定だ。上等だぜッ!
そしてそれまでにスター・ウォーズの公開済みの作品を見直して基礎を復習しておこう。
是非「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を見に行き、次回を楽しみにしてくれ。
May the Force be with you!
(フォースと共にあらんことを)
CATEGORY:
家ツアー (65) 突撃現場レポート (73) 真似したいアイデアまとめ (6) 至極の動線 (12) 実例で見るほにゃらら (24) 真相に迫る (14) 理想の広さ検証 (12) ランキング (7) メリットとデメリット (13) コラム (54) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (48) ケーススタディ (4) ご提案 (4) イベント (10) スタッフ日記 (9) お知らせ (13)TAG:
外構 (7) 外観 (51) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (19) 回遊動線 (1) 中庭 (18) 工事の様子 (83) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (12) 実例 (8) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (27) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (3) 設計デザインのこと (24) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8) 奥様必見 (23) 基礎 (9) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (2) レイアウト (36) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 玄関収納 (2) 便利機能 (24) 間取り (46) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (8) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 玄関ポーチ (3) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) ウォークスルーパントリー (1) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (10) DCP WALL (4) 壁面収納型パントリー (1) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 玄関動線 (2) 収納 (21) コンフォート通信 (10) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (9) ウォークスルークローゼット (1) ストリップ階段 (12) ポーチ (11) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) クローゼット (1) 玄関 (16) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (7) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (8) 寝室 (12) 広さ検証 (16) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (7) 未来の家 (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
明るさの秘密に迫る!一直線の家事楽動線とセカンドリビングがある子世帯の住まい
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!
完成3年後★ほぼ後悔なし!収納量と家事の動線は外せない!

