
さて、家ツアー『漆喰と木とナチュラルデザインの家』の続きを書いていこう。
前回の様子が気になる御仁はこちらを見て復習してくれ。


現在地の確認
現在地は1Fのホールだ。
前回はリビングの紹介まで終わったので、今日は1Fの残りと2Fの紹介しよう。
ぐいぐい行くぜ〜
振り落とされないように気をつけな。
トイレはミントグリーンの漆喰
家ツアーはトイレも例外なくレポートする。カメラマン片岡氏にドアを開けてもらおう。
ガチャ。
すまない。写真を間違えた。
ミントグリーンの壁がカワイイ。
ゆり子グリーンもいいが、家はミントグリーンですよ。ベイべ。
手洗いも抜かりない。大工さんの造作だ。
小物までイチイチかわいい。
いぐさの香りたつ和室
ふわっっっ(イグサの香りの音)
ブログでこの香りが伝わるだろうか。引き戸を開けた瞬間のイグサの香り。
畳はいいぞぉ (熱血浜田塾の教頭風。気になる人はググるか電話してくれ)
最近の新築では、予算やメンテナンスにことを考えて樹脂製の畳を採用することが増えたが、この家は本物の畳を使っている。
使い勝手が良さそうな水周り
脱衣所だ。タオルかけがカワイイ。
グリーンが目に優しい浴室。
キッチンと水周りを一直線につなぐ家事楽動線
むっ、洗面所から何やら向こうまで行けそうだ。
レンガ風クロスをあしらった小部屋が、
サニタリールームだ。
ここでアイロンをしたり、洗濯物をたたんだり、使い方いろいろ。奥様が家事に使う部屋だ。
そこを抜けると、、
キッチンが見えてきた!
水周りを一直線に洗面所からキッチンまで繋いだ間取り。
つまり洗面所からキッチンに
瞬間移動できる。
これなら洗濯をしながら料理なんて赤子の手をひねるようなものだ。
キッチン側の勝手口から見た図。
お風呂まで見える驚きの一直線ぶり。
わかりやすくGIFアニメにしてみた。
世の奥様方が泣いて喜ぶ水周りを実現したというわけだ。
ようやくツアー後半戦。2Fへ。
2Fへ。
大工の棟梁、元山さんお手製の手すりだ。
思わずスリスリしたくなった。
そしてコーナーをドリフトしながら曲がると、
2Fに到着だ。
⇧現在地を確認しておこう。今ココにいる。
吹き抜けのシャンデリア的な照明がエクセレントな雰囲気を演出。
侵入者を上からチェック可能。
2Fホールには収納も完備。
パカリ。
掃除機などを入れておくと便利そうだ。
となりはトイレだ。
ここもミントグリーンの漆喰をあしらっている。
これまたミントグリーンな寝室
寝室だ。ここもミントグリーンで統一されている。
バルコニーにおどりでる
むっ、何やら外に出れそうなドアを発見。
見晴らしヨシ!
外灯もビンテージで揃える。
セパレートタイプの子供部屋
さて、いよいよツアー最後の部屋だ。
名残惜しいが、心の準備をしてくれ。
ガチャ
ふぉぉぉぉ
広々、これまたミントグリーン。お子様の部屋だ。
なぜか、入り口が二つある
部屋の外からみると、確かに2つの入り口。
今浦のドヤ顔がイマイマしい。
将来、子供は2人になった時にセパレートできるよう入り口を2つ作っているというわけだ。
超大容量のクローゼット
空前絶後のォォォォ!!
超絶怒涛の大容量ォ!!
収納を愛し収納に愛されたクローゼットォォォォ!!
(サンシャイン池崎風)
バフッ。
ドラえもんなら6匹分の寝床を確保できる容量だ。
設備の小ネタを一つ。最近のクローゼットは扉を自由に動かせるのだ。地味に便利なポイントだ。
終わりに
というわけで、2回にわたってお伝えしてきた家ツアー『漆喰と木とナチュラルデザインの家』。
こんな家が欲しいという人はいますぐ問い合わせてくれ。
後悔はさせない。キリッ
CATEGORY:
家ツアー (65) 突撃現場レポート (73) 真似したいアイデアまとめ (6) 至極の動線 (8) 実例で見るほにゃらら (21) 真相に迫る (11) 理想の広さ検証 (10) ランキング (7) メリットとデメリット (13) コラム (67) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (48) ケーススタディ (4) ご提案 (4) イベント (10) スタッフ日記 (8) お知らせ (13)TAG:
駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (11) 実例 (10) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (25) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (2) 設計デザインのこと (21) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8) 奥様必見 (23) 基礎 (11) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (1) レイアウト (39) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 便利機能 (25) 間取り (48) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (7) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (12) DCP WALL (4) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 収納 (21) コンフォート通信 (9) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (8) ストリップ階段 (12) ポーチ (13) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) 玄関 (17) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (6) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (7) 寝室 (12) 広さ検証 (10) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (6) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (50) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (18) 回遊動線 (1) 中庭 (18) 工事の様子 (82) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
全部見せます!!【家ツアー】『黒と木の御仁』その2
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!