『全部見せます!家ツアー』シリーズの第6弾だ。
筆者の独断と偏見に満ちた説明で、当社の施工事例をあまなすところなく一方的、かつ大胆に紹介する企画だ。
外観、内装、すべて1つ1つの写真に説明をつけているので必然的に超大作長編記事になる。
『ざっくり家の雰囲気を知りたいんスけど!?』というせっかちな人は、ノーマル施工事例のページを見てくれ。
当たり障りない感じで書いている。
そんなわけで、『中庭で家族がつながる家』を詳しくみていこう。
基本情報
家の前の筆者の最近の基本情報を一つ。
毎週ブログを更新し続けて4年ほど経つが、
昨今、ハッキリ言って、ねたの枯渇具合がハンパない。
カラッカラッ。
毎週続けていくことは、気合が必要であることをヒシヒシと感じている。
そんな中、家ツアーに登場させようとしていた施工例を思い出す。
潤されていくの分かる。砂漠にオアシスって、砂漠の話だけじゃないんスね。
完成したのは2年ほど前で、しかも家ツアー用の画像も若干不足していたため、エントリーをためらっているうちに忘れられていた物件だが、
このたび、筆者を助けるため、満を持して登場する運びとなった。
どうでもいい基本情報を強制インプットされたところで、
救世主の基本情報は下記の通りだ。
・坪単価: 59万円(税込64万円)
・建築価格: 2,150万円(税込2,365万円)
・所在地: 兵庫県宝塚市
・敷地面積: 173.14㎡
・延床面積: 119.74㎡
・構造: 木造
・工法: 木造在来工法
・階数: 2階建
純白の外観に汚れた心が洗われる
完全無垢。清廉潔白。諸行無常。
驚きの白さにアタックも真っ青だ。
見ての通りコの時型で、中庭を配置している構成だ。
この中庭が主役の2世帯住宅という情報を言い忘れてはなるまい。
斜めから見上げてみる。
完成当時、あまりの白さが眩しくて、目が開けづらかったことを今でも覚えてる。
右横に入ると玄関がある。
芸術的なコンクリの切り込みに植栽をオン。
当時は冬で紅葉に葉がついていないのが残念だが、今ではかなり綺麗な様相を呈しているはずだ。
レンガ風の外壁もこだわって選んだものだ。
ウェルカム感漂う玄関スペース
雨が降っていてもこのスペースで傘をさしたり閉じたりできる、一歩奥まったポーチ。
そこに上品でウッディな玄関ドアだ。
パカリ。
はふっ、なにやら良さげな雰囲気が。
ようこそおいでくださった感が、文字通りダイレクトに伝わって来る。
(撮影当時は内覧会開催中のため設置したもの)
そして玄関を上がると、
ふおおおっ
ストリップ階段にすることで奥行きを感じられる玄関ホール・廊下。
さらには左側の中庭に面する巨大な窓から入る光で、神々しい雰囲気に。
車椅子が行き来できるように広めに仕上げている。
車椅子仕様の洗面群
右を向くと洗面所。
やはり手洗いは玄関すぐが望ましい。
デザイナーズなにがし的なおしゃれ感をふんだんに醸してる手洗い。
そしてトイレは、車椅子でも突入できるように広めに。
浴室は黒をアクセントにした大人な雰囲気が、純白の家を引き締めてやまない。
リビングに突入。
階段下のスペースには可愛いおしゃれ書斎?
仲良くさせてもらっているDIYショップ GASAKI BASEさんによる展示物だ。
ビンテージ感が激シブのグッズに出会える。
そしてリビングへ突入する
ふおおおっ、ふつくしい。
ウッディ、明るい、開放的。リビングのビッグ3をそろえた至極の一品。
壁面と取り付けられた飾り棚。
撮影当時は内覧会だったので便宜上飾り棚として活躍したが、本来は猫用のステップなのだ。
猫カフェ開店可能なほどの数の猫と暮らしているオーナー様のご要望でいたるところ猫用の仕掛けがあるわけだ。
むき出しの梁が醸す温かい雰囲気に心和ませる。
ダイニングの真上には2階に通じる吹き抜け。
そして天窓からダイニングに日光をラブ注入。
広々と使いやすそうなシンプルキッチン。
「おいおい、収納がないし、シンプルすぎやしないか!?やっこさんよ。」
と言う声が聞こえてきそうだが、心配ご無用。
写真にはうつっていないが食品庫に使える収納も完備している。
キッチンからリビングの全貌をしっかり見渡せる。
左側の窓から中庭に出ることができる。
猫グッズや外で使うものを置くために取り付けた、勝手口のそばにあるシェルフ。
家族を繋ぐ中庭!?
さて中庭に出るとするか。
今スグにBBQの準備を!!
6畳ほどある中庭は猫たちが走りまわったり、お茶する場所が欲しいというご要望で実現した夢のスペースだ。
目隠しのルーバーは外からは見えず、中からは見える優れものだ。
神ってる。
人も猫もハッピーにさせること必至。
シンボルツリーのアイダモが植えたばかりで裸の木で寂しいところだが、一家族が楽しむには充分なスペースだ。
もちろん床下から猫が外に出ない構造にしてある。
各部屋の窓、廊下の窓。
家族がつながる仕掛け
2世帯住宅のご自宅。
ご高齢のおじいちゃんおばあちゃんがどこにいても、この窓、中庭を通して気配を感じられるように配慮して設計したものだ。
1Fはここまでだ。
長くなったので、2Fは次回。
CATEGORY:
家ツアー (64) コラム (120) 突撃現場レポート (73) 真似したい便利機能 (3) 至極の動線 (3) 実例で見るほにゃらら (35) 理想の広さ検証 (8) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (59) ケーススタディ (4) ご提案 (5) イベント (10) スタッフ日記 (5) お知らせ (15) ピックアップ (3)TAG:
レイアウト (57) 基礎 (11) キューブハウス (14) 省エネ (2) ガルバリウム (4) 外壁工事 (3) セパレート (1) ワークスペース (2) ルーフバルコニー (2) W断熱 (1) 便利機能 (40) スキップフロア (6) 店舗改装 (1) シューズクローク (3) SUP (1) サンジ (1) 共有デスク (1) 水槽 (5) 家事動線 (2) DCPウォール (1) 子供部屋 (10) リビング (34) 耐震等級 (8) ガレージ (1) 着工 (8) ワンピース (1) 小上がり (1) ウォークインシューズクローク (7) 北向き (1) DCP WALL (1) キッチン (37) LDK (44) おもしろ (1) リビング階段 (2) 基礎工事 (9) ウォークインクローゼット (7) 耐震補償 (7) 高気密高断熱 (5) 換気システム (2) 塗り壁 (1) 多目的デスク (8) ローン (2) 設計事務所 (9) 畳コーナー (2) 動線 (2) インタビュー (2) 屋根 (2) 書斎 (2) 太陽光発電 (2) 収納 (33) 減税 (2) 吹き抜け (27) リノベーション (1) 現場 (1) 仕事のスタイル (2) プライバシー (1) インナーバルコニー (7) 吹付断熱 (1) ストリップ階段 (12) 間取り (83) パース (1) 家ツアー (9) ウグイス今浦 (3) 白い家 (1) 設備工事 (2) 洗濯動線 (3) カーテンがいらない (2) 寝室 (6) 玄関 (19) 土地探し (1) トイレ (2) まとめ (2) 浴室 (1) コノボリくん (1) ビルドインガレージ (2) 断熱材 (4) パントリー (1) 夫婦の寝室 (12) 洗面所 (13) ローコスト (3) 模型 (1) 無垢 (2) クロス貼り (1) ジョジョ (10) ガレージハウス (3) 気密住宅 (1) 家事楽動線 (8) 外構 (8) 広さ (8) 坪単価 (2) フローリング (8) 自然素材 (3) 広々空間 (4) 中間検査 (1) ランドリールーム (6) ZEH住宅 (11) 書斎スペース (3) 中庭 (18) 外観 (64) リフォーム (8) 和室 (5) 漆喰 (2) 年始 (1) 工事の様子 (3) ファミリークローゼット (4) 玄関ポーチ (3) 土間 (4) 駐車場 (9) デザイン (56) 事務所 (2) 地鎮祭 (1) 珪藻土 (1) 明けましておめでとうございます (1) 電気工事 (1) 2ボウル洗面台 (4) 玄関アプローチ (1) 実例 (14) 費用 (11) 工事 (71) ポーチ (10) 開放感 (1) SNS (1) 内装工事 (3) クロス工事 (1) 部屋干し (3) テレビ裏収納 (4) 外壁材 (2) 水まわり (27) 家ができるまで (37) 建築用語 (3) 白と茶 (1) 洗濯 (1) 脱衣所 (1) ラスボス (2) L型キッチン (3) 注文住宅 (31) 無垢材 (1) 奥様必見 (41) 完成見学会 (8) 家具 (9) 色 (3) 平屋 (2) 棟梁 (3) あたりまえポエム (1) 理想のベッド (1) 建築相場 (7) ミドルコスト (2) 家事楽 (19) 上棟 (15) オーダーメイド (15) 天窓 (1) 天井高い (2) 巾木 (2) インスタグラム (1) テレワーク (3) つなぎ融資 (1) 釣り (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー
間取りから便利機能までご紹介!
全部見せます!!【家ツアー】第9弾 『純真無垢の白キューブ』その1
interview /オーナー様に聞きました!
実際のオーナーさまにインタビュー!