家づくり相談

坪単価の秘密とは?理想の注文住宅を建てるコツを紹介

2022.8.21

 

住宅を建てる際に気になるのが坪単価。

理想の家を建てたいと注文住宅を夢見る人は多いですが、実際のところ注文住宅は坪単価の幅が広く、単価によって完成する家が大きく異なります。

そこでこちらの記事では、注文住宅を建てる際の坪単価について詳しく解説します。

坪単価によって建つ家が異なることや、理想の家を建てるために必要なことが分かるでしょう。

注文住宅を検討中の人や興味を持っている人は、ぜひ参考にしてください。

 

 

 

坪単価について

坪単価は注文住宅を建てる際に役立つ指標の1つで、家づくりの予算を立てる際によく使われます。

坪単価についての知識がないと想定外の金額になってしまい、思ったような家づくりができなくなるリスクが生じます。

そのため、坪単価に対する正確な理解が必要です。

こちらでは坪単価の意味や計算方法について解説します。

 

 

坪単価とは

坪単価とは、建物の本体工事費を延床面積で割った指数です。

一般的に床面積は坪数を用いて表されることも多く、1坪(約3.3㎡)あたりの本体工事費として捉えます。

坪単価が分かれば本体工事費の概算を算出できるため、注文住宅の購入を検討する際の目安になります。

 

住宅会社が公表している坪単価を知ることで、どの住宅会社を選ぶかの基準にもなります。

それぞれの坪単価を事前に確認しておけば、ある程度希望が絞られ、選ぶ手間を省くことができるでしょう。

 

坪単価の計算方法

 

坪単価の計算方法は、以下のようになります。

 

坪単価=建築費(本体工事費)÷建物面積(坪数)

 

建築費(本体工事費)が2,000万円で建物面積が30坪の場合、坪単価は約67万円となります。

一概に坪単価だけで比較すれば良い、というわけではありませんが、一つの指標にはなります。

注意すべきは、ハウスメーカーや工務店によって建物面積が異なる点です。

建物面積にはバルコニーやポーチなどを含めない延床面積と、延床面積にバルコニーやポーチなどを含めた施工面積の2つがあります。

それぞれ含まれる内容が異なるため、どちらで計算されているかによって建築費も変動します。

そのためどちらの建物面積で計算されているか、必ず事前に確認しておきましょう。

 

 

注文住宅の坪単価

注文住宅で家を建てる際に住宅会社に依頼しますが、住宅会社とはハウスメーカー、工務店、設計事務所のことを指します。

一般的にハウスメーカーは全国展開する大企業、工務店は地元の建築業者、設計事務所は建築家などが所属する法人のことを指します。

ここでは、注文住宅ごとの違いにも触れながら、坪単価の相場や坪単価以外にかかる項目について解説します。

 

 

注文住宅を建てる際の坪単価相場

 

注文住宅の坪単価相場はハウスメーカーか工務店か、またはそれぞれの企業によっても異なるため、いずれの場合も坪単価を確認することが大切です。

大手ハウスメーカーの坪単価相場は地元の工務店よりも高く、木造の場合は60~90万円、鉄骨造やRC造の場合は95万円を超えることも珍しくありません。

工務店に依頼する場合は、対応エリアの幅や工期の長さ、またアフターメンテナンスの充実度など会社の規模が異なることによってハウスメーカーの相場より1~3割程度安くなることが多く、坪単価相場は40~80万円ほどとなります。

 

また、設計事務所に依頼する場合は別途設計料が必要となるケースもありますが、基本的には工務店の金額を参考にすると良いでしょう。

詳細は一度、それぞれの住宅会社に問い合わせてみることをおすすめします。

 

 

坪単価以外にかかる項目

 

坪単価は建物本体の工事費用を用いて計算するため、エクステリアやオプション工事、設備・素材のグレードアップ費用などは含まれません。

また、不動産購入時には登記費用やローン手数料、印紙代などの諸費用が発生しますが、この費用も坪単価には入っていません。

土地を持っていない場合は土地代もかかります。

そのため、坪単価のみで注文住宅の総費用の算出はできないので注意が必要です。

坪単価はあくまでも費用を把握する際の目安の1つとして考えましょう。

 

 

坪単価の比較ポイント

坪単価はエリアや企業ごとに一律で決まっているわけではなく、さまざまな理由によって数字が変動します。

ここでは、坪単価がどういったことで変わるのか、比較すべき項目を解説します。

坪単価が変動するポイントを理解して、比較しながら依頼先を決めていきましょう。

 

 

ハウスメーカーと工務店の違い

前述のとおり、ハウスメーカーと工務店では坪単価が異なります。

まずは各ハウスメーカーの坪単価例をみてみましょう。

 

【ハウスメーカーの坪単価例】

  • 積水ハウス:75~110万円(参考)(契約平均95万円)
    特徴:富裕層向け、デザインと機能両立
  • セキスイハイム:65~100万円(参考)(契約平均85万円)
    特徴:耐震システム、あったかハイム
  • ヘーベルハウス:70~100万円(参考)(契約平均93万円)
    特徴:コンクリート外壁材、重量鉄骨造、デザイン・間取自由度が乏しい
  • パナソニックホームズ:70~100万円(参考)(契約平均90万円)
    特徴:全館空調、耐震性能、キラテック

結果的に各ハウスメーカーは坪単価平均85万円以上となります。

*ハウスメーカーはユニット工法なで自由度は低い

*全館空調は空気が乾燥しやすい

 

 

以下は事業規模の大きい工務店の坪単価例です。

 

【工務店の坪単価例】

  • 穴吹工務店:45~70万円(参考)
  • 藤木工務店:50~90万円(参考)
  • 織田工務店:50~85万円(参考)

 

このように坪単価のみを比較すると、工務店よりもハウスメーカーのほうが高い傾向にあります。

ハウスメーカーは設計から建築、住宅設備までが外注であるため費用がかさむのが大きな理由です。

その分、企業によってローコストからハイクオリティまで得意とするジャンルが異なり、さまざまな商品が展開されています。

 

工務店は、自社で建築するためハウスメーカーよりも設計の自由度が高いにも関わらず低価格に抑えられるものの、工期がハウスメーカーよりも長めに取られたりアフターメンテナンスが会社によって不十分なところもあります。

さらに地域密着型の会社が多く対応できるエリアが限られている場合があるため、事前に確認しておきましょう。

 

 

住宅構造の違い

 

家を建てる場合は、住宅構造を選ばなければなりません。

住宅構造は大きく分けて木造・鉄骨造・RC造の3つがあり、それぞれの特徴は以下のとおりです。

 

  • 木造:建物の柱や梁などの主要な構造体を木材で造る構造
  • 鉄骨造:建物の骨組みを鉄で造られた柱や梁などで組み立てる構造
  • RC造(鉄筋コンクリート造):建物の柱や梁、壁などを鉄筋を入れたコンクリートで造る構造

 

日本の戸建住宅は異なる四季に適応させるため、古くから木造が多く採用されています。ハウスメーカーによっては、鉄骨造やRC造など独自の工法を開発して差別化を図っているケースもあります。

 

各住宅構造別の全国の平均坪単価は以下の表を参照してください。

 

木造S造RC造平均
平均坪単価52万2,000円59万6,000円79万4,000円59万1,000円

※2 出典:e-Stat統計で見る日本 建築着工統計調査 建築物着工統計 時系列表

 

 

間取りや設備のグレードの違い

 

坪単価を左右する要因の1つに間取りや設備、住宅のグレードがあります。

理想の家にするため有名な1級建築士のデザイナーに設計を依頼したり、中世ヨーロッパ風などのデザイン性の高い間取りにしたりすると、坪単価はどんどん上がっていってしまいます。

 

坪単価を抑えて家を建てたい場合は、できるだけ標準仕様を選択してオプションを減らす必要があります。

しかし標準仕様で選択できる範囲は狭く、シンプルなものが多いため、少し物足りなさを感じてしまうこともあるでしょう。

 

ハウスメーカーでは、高いグレードの住宅設備を標準仕様としているケースが多く、キッチンやトイレ、バスルームなどが複数の種類から選択できます。

その分、坪単価は高くなる傾向にありますが、オプションが必要なくトータルの建築費を抑えられる場合もあるでしょう。

また、設計事務所ではあらかじめ決めている予算があれば、その予算内で満足できるこだわりの間取りや設備を取り入れて設計してくれることもあります。

ハウスメーカーでは叶わない価格帯でできることもあるため、一度相談してみましょう。

 

坪単価によって建つ家が異なる

 

同じ面積の注文住宅であっても、坪単価によって建てられる家が大きく異なります。

コストを抑えることばかりを優先してしまうと、建物が完成したあとに「イメージと違った」ということになりかねません。

こちらでは、工務店の相場である坪単価50万円台で家を建てる場合と、坪単価を気にせず理想的な家を建てる場合を比較して解説します。

 

 

坪単価50万円台ではシンプルな家

 

坪単価50万円台で注文住宅を建てると、建売住宅に近いイメージの建物が完成し、比較的シンプルな外観や設備になります。

この場合、全体的にコストカットを重視した家づくりになるでしょう。

 

コストカットの手段は、デザインのシンプルさや住宅設備の簡素化などがあります。

建物のデザインや住宅設備は住宅会社が指定する中から選びますが、選択肢は狭くバリエーションも多くないでしょう。

住宅のプランニングはバランスが重要なので、譲れない部分やこだわりたい箇所にお金をかけて、その他をシンプルに抑えるなどの工夫を凝らせば満足度を高めることは可能です。

 

 

坪単価は60~80万円では理想に近い家

 

理想をすべて叶えるには坪単価100万円程度を想定するといいでしょう。

有名建築デザイナーに依頼しておしゃれな家を建てたり、モデルハウスのような内装にしたりするのは、多くの人の憧れかもしれません。

しかし、実際にはそのような家は坪単価100万円以上かかる場合がほとんどで、あまり現実的な価格帯ではありません。

 

一方、坪単価60~80万円でも、デザイナーズハウスには及ばずとも、十分自由に外観や内装、住宅設備を決められ、理想に近い家を建てられるでしょう。

 

ただし、坪単価は設備などのグレードだけでなく、延べ床面積や住宅構造、依頼する住宅会社によっても変わるため、全体のバランスを考えて確認するよう注意しましょう。

 

 

坪単価を建築のプランニングに役立てよう

坪単価は注文住宅で家を建てる際の重要な指標の1つ。

計算方法は簡単ですが、エクステリアやオプション工事費などが含まれない価格が算出されるため、計算した建築費よりもプラスで費用がかかることを想定しておきましょう。

 

ご希望や想いを実現する家づくりを目指すのであれば、コンフォート建築設計工房にご相談ください。

設計事務所としてのご提案を予算内でちょうどいい家づくりを目指しております!

人それぞれライフスタイルが異なり、求めるものも異なります。

そんな一人ひとりの必要なものを見極めて、ジャストフィットする住宅を提案できるのがコンフォート建築設計工房の強みです。

家族が笑顔になるようなプランニングを一緒に考えて、楽しく家づくりを進めましょう。

 

家づくりのご相談はこちら

 

家ツアー

TAG:

費用 (4) 工事 (71) ポーチ (10) 開放感 (1) SNS (1) 内装工事 (3) クロス工事 (1) 部屋干し (3) テレビ裏収納 (4) 無垢材 (1) 水まわり (27) 家ができるまで (32) 建築用語 (3) 白と茶 (1) 洗濯 (1) 脱衣所 (1) ラスボス (2) L型キッチン (1) 注文住宅 (18) ミドルコスト (2) 奥様必見 (41) 完成見学会 (8) 家具 (9) 色 (3) 平屋 (2) 棟梁 (3) あたりまえポエム (1) 理想のベッド (1) 建築相場 (2) 釣り (1) 家事楽 (19) 上棟 (15) オーダーメイド (15) 天窓 (1) 天井高い (2) 巾木 (2) インスタグラム (1) テレワーク (3) つなぎ融資 (1) レイアウト (57) 基礎 (11) キューブハウス (14) 省エネ (1) ガルバリウム (4) 外壁工事 (3) セパレート (1) ワークスペース (2) ルーフバルコニー (2) 便利機能 (40) スキップフロア (4) 店舗改装 (1) シューズクローク (3) SUP (1) サンジ (1) 共有デスク (1) 水槽 (5) 北向き (1) 子供部屋 (10) リビング (33) 耐震等級 (3) ガレージ (1) 着工 (7) ワンピース (1) 小上がり (1) ウォークインシューズクローク (5) 換気システム (2) キッチン (37) LDK (44) おもしろ (1) リビング階段 (2) 基礎工事 (9) ウォークインクローゼット (7) 耐震補償 (1) 高気密高断熱 (5) 太陽光発電 (2) 多目的デスク (8) ローン (2) 設計事務所 (1) 畳コーナー (2) 動線 (2) インタビュー (2) 屋根 (2) 書斎 (2) 吹付断熱 (1) 収納 (33) 減税 (2) 吹き抜け (23) リノベーション (1) 現場 (1) 仕事のスタイル (2) プライバシー (1) インナーバルコニー (2) カーテンがいらない (2) ストリップ階段 (12) 間取り (76) パース (1) 家ツアー (9) ウグイス今浦 (3) 白い家 (1) 設備工事 (2) 洗濯動線 (3) パントリー (1) 寝室 (6) 玄関 (17) 土地探し (1) トイレ (2) まとめ (2) 浴室 (1) コノボリくん (1) ビルドインガレージ (2) 断熱材 (4) 家事楽動線 (7) 夫婦の寝室 (12) 洗面所 (13) ローコスト (2) 模型 (1) 無垢 (2) クロス貼り (1) ジョジョ (10) ガレージハウス (3) 気密住宅 (1) 書斎スペース (3) 外構 (8) 広さ (8) 坪単価 (2) フローリング (8) 自然素材 (3) 広々空間 (4) 中間検査 (1) ランドリールーム (6) ZEH住宅 (6) 土間 (1) 中庭 (15) 外観 (62) リフォーム (8) 和室 (5) 漆喰 (2) 年始 (1) 工事の様子 (3) ファミリークローゼット (4) 玄関ポーチ (3) 実例 (14) 駐車場 (9) デザイン (51) 事務所 (2) 地鎮祭 (1) 珪藻土 (1) 明けましておめでとうございます (1) 電気工事 (1) 2ボウル洗面台 (1) 玄関アプローチ (1) 外壁材 (2)

works /建築実例

topics /家づくりのお役立ちトピック

contact /お問い合わせ・資料請求

相談のイメージ画像

家づくり無料相談会

土地探し、資金計画、間取り作成は完全無料でご提案。 まだ具体的に決まってなくても問題ありません。

相談のイメージ画像

お問い合わせ

住宅アドバイザーがなんでもお答えします。 お気軽にお問い合わせください。

相談のイメージ画像

資料請求

写真・間取り・価格・ご提案内容などをご紹介した施工事例集を無料でお届けしています。

資料の写真

お電話でも受け付けております

06-6766-4500
受付時間 10:00-18:00(年末・年始を除く)

土地探し、資金計画、間取り作成は 完全無料でご提案させて頂きますので ご安心してお問い合わせください

Instagram /気になった写真がありましたら、相談会にお持ちください。