家づくり相談

【広さ検証】家事楽に重要なキッチンと洗面所の距離、3m短かくするとどうなる?

2016.9.10

maiimage

こんなアンケートがある

 

「家事を楽にするための間取りの動線で最も重要なのはどれですか?」

 

1、キッチン〜洗面所 36%
2、洗面所〜物干し場 27%
3、玄関〜キッチン 24%
4、物干し場〜居室 12%

出典元:おうちくらぶ

 

堂々の1位は「キッチン〜洗面所」だ。

 

主婦が1日でもっとも多く行き来すると言われている場所だ。

そして、どうしたいのかというと、「ながら家事」

料理をしながら、洗濯機を回す。料理をしながらお風呂の準備。朝、料理をしながら化粧、、、

 

 

つまり、その距離は短ければ短いほど「ながら家事」実行可。

 

家庭のシルクロード、「キッチン〜洗面所」

それほどまでに家事で重要な道だったか。

それに比べたら東京で騒がれているオリンピック道路のことなんて、

 

家事でハフハフしている奥様方にとっては、どうでもいいニュースだろう。

 

心中お察しする。

 

 

実際のところ「キッチン〜洗面所の距離」ってどんなもんよ?

1

こんな調査結果がある

 

2015年に新築された家の「キッチン〜洗面所の距離」は、

 

平均3.63m。

 

ちなみ前年の4.47mより0.84m短くなってる。ちなみに2009年では5.72mだったそうだ。

出典元:株)アキュラホーム住生活研究所

 

ものすごい勢いで短縮されている。

 

 

 

 

では、実際のところ奥様方は「キッチン〜洗面所」をどれくらい歩いているのか。

2

距離3.63mとして算出
・30代女性が1日に歩く平均歩数は 6,919歩
・平均歩幅70cm
・1日 10往復するとして
・速度4km/h

 

これを計算すると、1日平均、72.6m移動している。年間にすると、26km。

 

ただし、この距離3.63mは、2015年に新築された家のデータだ。

 

 

 

実際、多くの方々はもう少し古い家にお住まいなので、もっと離れている

仮に2009年の5.72mで算出するとこうなる。

 

 

年間の移動距離41.2km。

 

 

時間にして10時間18分だ。

 

 

フルマラソンでもやってるんスか!?

 

もしかして、猫ひろしですか!?

 

 

ちなみに、猫ひろしのタイムは2時間45分だ。

 

 

 

では「キッチン〜洗面所」が3m短くなったらどうなるのか

3

上記の計算で算出するとこうだ

 

1日の移動距離が60m短かくなり、年間にすると、21.6km

 

もう一度言おう!

 

3m短かくなると、移動距離21.6km短縮。

 

5時間15分をカットできる。

 

すごくないっすか!?

 

 

 

では実例でみてみよう

kainan

間取りA。パントリーを挟んだパターンだ。

 

これだと、「キッチン〜洗面所」の距離は、

 

3.37m。

 

上記の2015年調査結果とほぼ同じだ。

 

ということは、年間移動距離26km

 

時間にして6時間30分

 

 

kobe

 

そしてもうひとつ。

これは隣接タイプ。

「キッチン〜洗面所」の距離は、

 

3.36m

 

これもほぼ同じ。

キッチンのどの部分から測るかにもよるが、これくらいの近さが限界かもしれない。

 

 

 

まとめ

なんだかよく分からない考察になってしまったが、

 

何を言いたかったというと、

 

家事楽動線にもっとも重要な「キッチン〜洗面所」。

 

 

その移動距離や移動時間がわかってもらえただろう。

 

 

もちろん、ライフスタイルによっては、キッチンと洗面所が離れてても問題ない家庭もあるが、

 

 

いずれにせよ水回りの間取りは最重要課題だ。

 

 

 

 

家ツアー

TAG:

子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (12) DCP WALL (4) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 収納 (21) コンフォート通信 (9) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (8) ストリップ階段 (12) ポーチ (13) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) 玄関 (17) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (6) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (7) 寝室 (12) 広さ検証 (10) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (6) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (50) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (18) 回遊動線 (1) 中庭 (18) 工事の様子 (82) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (11) 実例 (10) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (25) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (2) 設計デザインのこと (21) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8) 奥様必見 (23) 基礎 (11) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (1) レイアウト (39) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 便利機能 (25) 間取り (48) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (7) ZEH住宅 (14) W断熱 (4)

works /建築実例

topics /家づくりのお役立ちトピック

contact /お問い合わせ・資料請求

相談のイメージ画像

家づくり無料相談会

土地探し、資金計画、間取り作成は完全無料でご提案。 まだ具体的に決まってなくても問題ありません。

相談のイメージ画像

お問い合わせ

住宅アドバイザーがなんでもお答えします。 お気軽にお問い合わせください。

相談のイメージ画像

資料請求

写真・間取り・価格・ご提案内容などをご紹介した施工事例集を無料でお届けしています。

資料の写真

お電話でも受け付けております

06-6766-4500
受付時間 10:00-18:00(年末・年始を除く)

土地探し、資金計画、間取り作成は 完全無料でご提案させて頂きますので ご安心してお問い合わせください

Instagram /気になった写真がありましたら、相談会にお持ちください。