
見た目も使いやすさも妥協しないキッチンと子供たちが遊べるLDK。
もう2022年度の上半期終わり!
ウグイス今浦だ。
今回は『カーテンがいらない北向きの明るい家』をご紹介。
お家の特徴、家事楽な機能や間取りなど、注文住宅でしか実現できない見どころ満載のお宅のツアーをお送りする。その第2弾だ。

この家のオーナー様は現役の大工さん!
つまり、
何十件も家を建ててきた男の理想の家
プロが考えた理想の家は参考になること間違いなし!
▼前回の内容はこちら


今日の記事は、こんなことを知りたい人におすすめ
- 開放感溢れるお家に住みたい方
- 効率の良いキッチンの間取りが知りたい方
- 子供が走り回れる家を作りたい方
- 遊び心溢れるLDKにしたい方
見た目、使いやすさを徹底的にこだわった対面キッチン
階段を上がると、
鎮座する約20帖のL・D・K!
上から溢れ出るオーラが眩しい激渋キッチンについて見ていくぞ!
キッチンはアイランドキッチンで回遊できるタイプだ。
無垢材レッドシダーを使った下り天井と間接照明の無双ぶり。
家族とのコミュニケーションが円滑になり、動線的にも完璧なキッチンの完成形だ。
吊り戸棚を駆逐。スッキリしてスタイリッシュに。
埃が溜まるため、吊り戸棚はなくし、収納は全て下に。大容量なので、収納量も問題ない。
グレーの壁紙に合わせ、スイッチ類はマットブラックで統一。
スイッチだけでも部屋全体の雰囲気が変わる
これから家づくりでこだわるべきポイントだ。
キッチン専門メーカーの至高のシステムキッチン
キッチン専門メーカーのグラフテクト社のセミオーダー型で選べるアイランドキッチンだ。カップボードもセットで選んでいる。
作業しやすそうやな。


そこは大工のオーナー様。施工中に奥様と一緒にキッチンとカップボードの理想の距離を測ったそうだ。そりゃあ完璧な仕上がりよ。
抜かりなく、家電も黒で統一。素材感によい。
ジャストフィットの冷蔵庫とパントリー
これだけの収納があれば、元気な男の子キッズと大工パッパもお腹がぺこぺこになることはない。
こだわりの自作ダイニングテーブル
このままダイニングとリビングを見てみよう
このダイニングテーブルも空間にぴったりでおしゃれやな


このダイニングテーブルは、もともと家具作りが趣味の大工パッパの手作りだ。余ったフローリング材で作っていて、おしゃれな上に無駄がない
キッチンから見たビュー。ほど走る開放感。
前回説明したが、この家は北向きだが明るくカーテンもいらない。
▼詳しくはこちらをみてくれ
子供が遊べるリビング
このLDK、おしゃれで機能的なだけではない
リビングが子供の遊ぶ場所に。
こんなおしゃれなリビングでこんなアクティビティを体験できるとは思うまい
この遊具は外せるので、いつでもソファを置いてくつろぎスペースにも変えられる。今はお子様優先の時期というわけだ。
キッチンから拝める幸せの具現化のような景色
テレビは、あらゆる角度から見ることを想定すべし
1つ気になった。テレビ見づらくなくなくない!?
壁付けのテレビだが、ソファはない。ダイニングから見るには見づらいのでは??
ライドォォォォォォォォォンッ!!
なんと、テレビがこっちを向いてくれる。
スタイリッシュさと便利さの共存!!!無駄ゼロ!!
これからのテレビには必須アイテムだ。
大容量なスタイリッシュ収納
このLDKは収納面でも優秀だ
ハイドアの引き戸を開けると、
パカっ!!なんとまあ、収納が現れた。
生活感が出やすい収納を、ドアで隠すなんて。
天井まであるハイドアで統一することでスッキリするわけだ。
どこまでも続き繋がる
前回も見たナチュラルな木目調の階段
それでは更に気になる3階へ。
間仕切りを無くしたことで発生する「どこまでも続く感」
広さを感じるとともに、空間にスタイリッシュさを与える秘技。
床に境目がどこにもないので空間自体が繋がっているように見えるわけだ。
ベランダから見える幸せ景色
3階は洋室は2部屋ある。1部屋を紹介しよう
大きな窓からバルコニーが確認できる
現在地はここだ
バルコニーに出ると、そこにも窓が、
LDKの吹き抜け部分にある窓だった。
リビングとバルコニーが繋げると見える景色がある。
まとめ
今回の家ツアーは、
何十件も家を建ててきた男の理想の家
おしゃれな上に機能性もバッチリなキッチンや、遊び心溢れるリビングの作り方がわかっていただけただろう。今回はここまでだ。
記憶にあるエリザベス女王はずっとおばあちゃんだったので不死身だと思っていたぞ。
CATEGORY:
家ツアー (65) 突撃現場レポート (73) 真似したいアイデアまとめ (6) 至極の動線 (8) 実例で見るほにゃらら (21) 真相に迫る (11) 理想の広さ検証 (10) ランキング (7) メリットとデメリット (13) コラム (67) リフォーム (7) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (48) ケーススタディ (4) ご提案 (4) イベント (10) スタッフ日記 (8) お知らせ (13)TAG:
奥様必見 (23) 基礎 (11) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (1) レイアウト (39) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 便利機能 (25) 間取り (48) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (7) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (12) DCP WALL (4) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 収納 (21) コンフォート通信 (9) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (8) ストリップ階段 (12) ポーチ (13) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) 玄関 (17) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (6) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (7) 寝室 (12) 広さ検証 (10) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (6) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (50) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (18) 回遊動線 (1) 中庭 (18) 工事の様子 (82) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (11) 実例 (10) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (25) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (2) 設計デザインのこと (21) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
家ツアー『3150なリビングは、木と開放とペレットストーブと幸せ多め』
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!