家づくり相談

【実例あり】注文住宅の外観の決め方は?おしゃれな外観を作る方法や失敗しないコツを施工事例とともにご紹介!

2023.5.16

注文住宅の外観の決め方とは?

 

『外観』とは?

ずばり「建物を外から見た姿」を意味する。

 

外観は、色や使用する素材、窓やドアの形などの印象が組み合わさって、

和風・洋風・シンプル・個性的

など全体のイメージが決まる。

 

今回は、外観の決め方のポイントやおしゃれに仕上げるコツをたっぷりとご紹介するぞ!

 

1. コンセプトを決める

まずはじめに、『外観コンセプト』を決めよう!

あなた好みのテーマを決めて、見た目の印象の方向性を定めていくぞ。

好きなカラーを決めるも良し、「シンプル系」や「ナチュラル系」など好きな系統で進めるのも良し。

好きな映画を観てそこに出てくる家を参考にしてもいいし、大好きだったおばあちゃんのお家をモチーフにしたっていい。

全てあなた次第だ。

 

2. 家の形を決める

最も大切なことを言う。

土地の形や道路面との近さなど、実際の図面を見て考慮しなければいけない点はある。

しかし、必要な部分をしっかり抑えさえすれば、『ご自分の叶えたいお家作りは、まさに自由だ』と言えるのが注文住宅の良さとなる。

家の形だってそうだ。

好きな映画やドラマを観たり、ネットサーフィンをして飽きるまで自分の好みを追求し、打ち合わせの時にその思いの丈をぶつけてくれ。

 

3.外観の色やデザインを決める

思ってる以上に広く、大きな面積の外観のカラー選びは、そのまま家全体のイメージとなる。

今も昔も、多く好まれるのは汚れが目立ちにくく失敗が少ないグレーやベージュなどの淡いカラーだが、清潔感があって親しまれやすい白や、シャープなおしゃれさが目を惹く黒い外観も人気だ。

個性を出したツートンのコントラストカラーは、華やかで楽しい見た目になりそうだ。

 

▼凹凸の外観デザインについて詳しく書いたブログはこちらだ

凹凸外観デザインをおしゃれに仕上げる!?後悔しない外観デザインを紹介

 

 

 

代表的な注文住宅の外観種類は6種類

 

近年の『人気の外観デザイン』は?

気になる外観の代表的な6つのデザインをご紹介していく。

 

1. シンプルモダンな外観デザイン

シンプルな家に現代的な要素を取り入れて、直線的なラインのスタイリッシュな外観デザインのことを「シンプルモダン」と言う。

余計なものを省くというコンセプトが現代のニーズとも合っていて、今一番人気のデザインだ。

アイアンや金属、ガラスなどの工業的なものを使うことで、よりモダンさが際立ちおしゃれ度がジャンプアップする。

人気の理由は、ずばり『流行りに左右されないシンプルなデザイン』で、長年住んでも飽きることがないという点だ。

 

2. ナチュラルな外観デザイン

無機質なコンクリートや金属素材など工業的なものを極力避け、天然木や漆喰など自然のものを使用し、柔らかな印象に仕上がったデザインだ。

白色や薄いベージュをベースに優しいイエローやブルーを組み合わせたふんわりとナチュラルな雰囲気で、周りにも溶け込みやすいだろう。

観葉植物やお花を育てるのが趣味の人や、ナチュラルテイストのインテリアがお好きな人には特におすすめだぞ。

 

3. エレガントな外観デザイン

高級感があり上品、さらには重厚感も感じられる美しさの極み・エレガントデザイン

明るめのカラーを基調とし、タイルやレンガを使用した洗練された高級ホテルや、外国の別荘をイメージさせる華やかさが特徴的だ。

「我が家のテーマカラーは白×ゴールドで、リビングにはふかふかの絨毯を敷くわ」とお考えの方や、猫足が素敵なアンティーク家具や、きらきらのシャンデリアを室内に取り入れたい方にはピッタリの外観デザインだぞ。

 

4. 和風な外観デザイン

『ザ・和モダン』という言葉がぴったりなシックな雰囲気も良いだろう。

玄関は引き戸で趣のある土間や縁側と組み合わせて、昔ながらの瓦を用いた「切妻屋根」や「寄棟屋根」にして、日本の古き良きを最大に演出するのもスマートでカッコいい。

木材はもちろん、竹や漆喰などの自然素材とも馴染みやすい落ち着いた和風デザインは、幅広い年齢層に受け入れられるだろう。

 

5. 北欧風な外観デザイン

奥様に根強い人気なのは、やっぱり北欧風だ。

地球や大地、森林や植物など、自然を連想するアースカラーを取り入れたおしゃれなカラーリングが特徴的で、フィンランドやデンマーク、スウェーデンなど北欧地方の住宅を真似たデザインのことを言う。

家の形は凹凸のあまりないシンプルな形が多く、屋根はやや角度のある大きな三角屋根が魅力的だ。

 

6. アメリカンな外観デザイン

カバードポーチと呼ばれる映画に出てきそうな広めの玄関ポーチ付きの、いかにも「アメリカの家」って感じのアレ。

(残念ながら弊社の事例では建てたことがない、、、)

ポーチでは、おばあちゃんがロッキンチェアで編み物、おじいちゃんはお隣さんとチェス。誰もが憧れるゆっくりした空気が流れる空間になるだろう。

屋根の特徴は、切妻屋根に欧米で外壁に長く取り入れられているラップサイディングの外壁、天井裏部分にあるドーマー屋根などがある。

 

「アメリカンスタイル」の中にも、

  • 1700年代の天然木を使用した温かみがあって素朴な雰囲気のカントリー風のアーリーアメリカン
  • サーファーが多い西海岸でよく目にするカリフォルニアスタイル
  • 黒やグレーを使用して重厚感があり、落ち着いた雰囲気のニューヨークスタイル

などなど、細かく分かれていて、気になる君はもっと深掘りしてみるのも面白いぞ!

 

 

 

注文住宅の外観で失敗しないポイント5つ

『外観を決める上での注意点』とは?

外観デザインで失敗しないための5つのポイントをご紹介する。

 

1. 屋根の種類を知る

屋根の形や、その傾斜によって、家の印象はかなり違ってくる。

  • 切妻屋根・・ 最も一般的な屋根、2方向に勾配を付けた三角の屋根
  • 招き屋根・・ 切妻屋根と同じ形状で、片方の長さを短くした屋根
  • 片流れ屋根・・ 一方向だけに勾配があるシンプルな形状の屋根
  • 陸屋根・・ 傾斜の無い平面状(フラット)の屋根
  • 寄棟屋根・・ 真上から見ると長方形で、4方向に傾斜面がある屋根

大きく分けて、このようになっている。

外壁の色やデザインの雰囲気とアンバランスにならないように組み合わせる必要があるぞ。

 

▼屋根について詳しく書いたブログはこちらだ

あんな屋根や、こんな屋根。人気の3タイプのメリットとデメリット

 

2. 外壁の色にこだわる

外壁の色選びでは、どんなスタイルの外観にも合いやすく汚れが目立ちにくいと言う最大のメリットがあるベージュカラーが一番人気だ。

北欧風やアメリカンスタイルなら、アクセントになるカラフルな色を取り入れてみるのも良いだろう。

シンプルモダンの場合はネイビーカラーもおしゃれに仕上がるぞ。

色選びの失敗を防ぐためにも、外壁のカラーシミュレーションの依頼は必須だぞ。

 

▼白と茶色のコントラストカラーについて書いたブログはこちらだ

この組み合わせがたまらないんです!『白と茶色の家』まとめ

 

 

3. 外壁素材の代表的な3種類を知る

次に「外壁素材」だが、細かく分ければ様々な種類があるが、最低限知っておきたい素材はこちらの3つだ。

サイディング・モルタル・タイル

 

『サイディング』は、

パネル状の形をした外壁材のことだ。難しい技術が必要なくて、デザインが豊富だから、現在の日本の家で約9割がサイディングを使用している。

さらに、窯業系サイディング、金属系サイディング、樹脂サイディング、木質系サイディングの4つの素材がある。

 

『モルタル』は、

セメントと砂を混ぜて作った塗り壁のことだ。左官職人が少しずつコテで塗り上げる手間と技術が必要な作業になる。

ナチュラルスタイルの家にぴったりマッチする素材だ。

 

『タイル』は、

初期コストはかかるが、強くて傷が付き難くいため経年劣化が少ないのはメリットの一つと言える。

高級感があるおしゃれな見た目や、美しさが長持ちすることから昔から人気の素材だ。

 

4. 窓の数や大きさ、配置にもこだわる

実はいろいろ選べる窓のデザイン。

配置によって外観イメージにも大きく影響するから慎重に決めたい。

大きいサイズの窓は換気や掃除の際に便利だが、「縦長の窓やFIX窓」など小さい窓にすると見た目もスタイリッシュになり、さらに家の中が見えづらいというメリットもプラスされ、防犯上の安心感というおまけまでついてくる。

 

▼「窓が少ないメリット」について詳しく書いたブログはこちらだ

リビングの窓は小さい方が良い?『窓は小さく少なく、部屋は明るく』の両立した設計をご紹介

 

5. バランスが重要なドア選び

家の顔とも言うべき玄関は、外壁の色とデザインとのバランスを見ながら決める必要があるぞ。

外壁をシンプルにして玄関ドアはアクセントカラーを取り入れるのもいいし、外壁と同じ雰囲気にして馴染ませるのもおしゃれだ。

こだわった木製のドアもあるが、防火面やスマートキーなどの機能面でも安心の木目調の金属製のドアが人気だ。

 

▼「家の顔」玄関ポーチについて詳しく書いたブログはこちらだ

https://comfort-archi.com/topics/role-of-pouch/

 

 

 

おしゃれな外観の注文住宅施工事例4選!

 

「じゃあ実際、おしゃれな外観ってどんな感じなの??」

「見たい見たい、見せて!!」ということで、弊社のイチオシ外観デザインの施工事例をドドンとご紹介!

 

真っ黒な外観の100坪の平屋ガレージハウス

圧巻の100坪・ビルドインガレージハウス、真っ向から真剣勝負のガチ黒。

恐ろしいほど高い天井と採光たっぷりの中庭も必見だ。

 

▼詳しくはこちら

100坪の平家ガレージハウス

 

真っ白な外観デザインの中庭で家族がつながる注文住宅

ウッディな玄関ドアが上品な印象の、ご家族6人と愛猫7匹が暮らす二世帯住宅だ。

中庭があるこちらのお家の外観は心洗われる真っ白で仕上がっている。

 

▼詳しくはこちら

中庭で家族がつながる家

 

純真無垢のキューブ型デザインの注文住宅

こちらも完全無欠の真っ白で勝負のキューブハウスだ。

メタリック感たっぷりの玄関ドアが演出する、外観のコントラストを是非楽しんでもらいたい。

 

▼詳しくはこちら

純真無垢の白キューブ

 

 

モノトーンな外観の濃紺と木目のそびえる注文住宅

見る人を魅了するモノトーンカラーの外観のこちらの3階建てのお家。

ほっこりと暖かく出迎えてくれるおしゃれな茶色の玄関ドアもご覧あれ。

 

▼詳しくはこちら

濃紺と木目のそびえる家

 

 

 

 

おしゃれな外観の注文住宅をお考えならコンフォート建築設計工房にお任せください

家族のイラストコンフォート建築設計工房は設計から施工までワンストップで対応いたします。

生活にフィット、家族と一緒に成長していく、ちょうどいいボリュームのちょうどいいコストの「デザイン住宅」を私たちと一緒に作りませんか?

 

 

 

家ツアー

TAG:

水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8) 奥様必見 (23) 基礎 (11) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (1) レイアウト (39) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 便利機能 (25) 間取り (48) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (7) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (12) DCP WALL (4) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 収納 (21) コンフォート通信 (9) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (8) ストリップ階段 (12) ポーチ (13) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) 玄関 (17) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (6) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (7) 寝室 (12) 広さ検証 (10) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (6) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (50) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (18) 回遊動線 (1) 中庭 (18) 工事の様子 (82) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (11) 実例 (10) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (25) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (2) 設計デザインのこと (21)

works /建築実例

topics /家づくりのお役立ちトピック

contact /お問い合わせ・資料請求

相談のイメージ画像

家づくり無料相談会

土地探し、資金計画、間取り作成は完全無料でご提案。 まだ具体的に決まってなくても問題ありません。

相談のイメージ画像

お問い合わせ

住宅アドバイザーがなんでもお答えします。 お気軽にお問い合わせください。

相談のイメージ画像

資料請求

写真・間取り・価格・ご提案内容などをご紹介した施工事例集を無料でお届けしています。

資料の写真

お電話でも受け付けております

06-6766-4500
受付時間 10:00-18:00(年末・年始を除く)

土地探し、資金計画、間取り作成は 完全無料でご提案させて頂きますので ご安心してお問い合わせください

Instagram /気になった写真がありましたら、相談会にお持ちください。