家づくり相談

魅力は収納力と便利な動線!おしゃれなウォークインクローゼットを間取り事例とともに紹介

2023.3.13

みんな、今年の花見はどこでするん?

ウグイス今浦だ

 

 

今日はウォークインクローゼットについてお話しする。

 

ウォークインクローゼット

注文住宅を建てるにあたって希望される方が多い鉄板レギュラーの機能だ。

今回は選りすぐりの弊社のハイスペウォークインクローゼットを、メリット・デメリットも合わせてご紹介していく。

 

「どれも一緒でしょ」と思いきや、これが色々ある。

家族の使い方やライフスタイルによって、間取りや動線を含めていろんなパターンが存在するわけだ。

 

このブログを読み終わったら、

「やるやるとは思ってたけど、やっぱウォークインクローゼットやるな!」と誰もが思う内容になっている。

 

こんな事に悩んでいる人におすすめ

  • 自由度の高い収納が欲しい方
  • 服好きの方
  • 洗濯は明日やろう!と後回しにする方
  • 服の収納が嫌で嫌でしょうがない方

 

ウォークインクローゼットとは?

 

人が中に歩いて入って(=Walk In)

ものを出し入れできる広さの収納スペースのことだ。

 

略称で『 WIC 』と書かれてたりする。

 

代表的なタイプは3つ

  • 壁全体に棚を設置した『収納棚全面タイプ』
  • 壁にハンガーパイプを設置した『ハンガーメインタイプ』
  • 市販の可動キャビネット等を設置した『ユニット棚タイプ』

 

例えば、

家族全員分の衣類を一ヶ所にまとめて収納できたり、靴・腕時計やジュエリーなどのアクセサリー・小物や帽子などまで、身につけるもの全てをズラリと置いておけたりするわけだ。

 

洋服だけでなく収納したいものや家の間取りに合わせた、自分好みの『自由設計収納スペース』に仕上げることができるぞ。

 

 

 

ウォークインクローゼットの4つのメリット

 

1.リビングや寝室がスッキリ&シンプル空間に

 

収納専用の部屋あるいはスペースを設けることで、衣類用チェストや洋服ダンスなどの収納家具を購入する必要がなくなるのが大きなメリットと言えるだろう。

生活感が出てしまいがちな収納エリアが別にあることで、リビングや寝室をスッキリとした空間にできるため、

「シンプルな暮らしがしたい!」という人にもピッタリというわけだ。

 

 

2.衣類やバッグ等の管理がしやすく、衣替えが不要に

 

バッグやアクセサリー小物の収納スペース確保できちんと管理できて、『ごちゃつかない・迷子にならない整理整頓生活』が可能に!

シーズン毎の衣類もまとめて収納できるため、季節の変わり目の難しい洋服選びにも困らず、さらに面倒な『衣替えの必要がない暮らし』が手に入れられるぞ!

 

 

3.大きなサイズの物や趣味のアイテムも収納可能

 

ウォークインクローゼットはスペースが大きくなるため、今まで別の場所に置きがちだったゴルフバッグやスーツケースなどの大きなものや、キャンプ道具などのアウトドア用品の保管場所としても活用できる。

 

 

4.収納家具の組み合わせで、より大量の収納が可能

 

ホームセンターなどで販売しているカラーボックスやキャビネット、可動式ユニット棚など、暮らしの用途に合わせた収納システムを準備して、さらに収納力をアップすることも可能だ。

 

 

 

 

ウォークインクローゼットのデメリット

ウォークインクローゼットのための広さの確保が必要

 

コンパクトな場合でも1.5畳程の広さは必要なため、他のスペースを圧迫してしまう可能性があったり、反対に広さを持て余してデッドスペースとなってしまわないように、ご家庭にとって最適な大きさを考える必要がある。

ハンガーパイプ設置の場合の高さや奥行きなど、収納するものに合ったサイズ設計、使う人によって配置場所の設定も重要だ。

 

 

管理をしていないと倉庫化してしまう

 

「ウォークイン」なのに歩けない!ただの物置じゃね?ってことにならないためにも、収納するものを把握してしっかり管理していくことが大切だ。

プラスチックケース等を利用する場合は、分かりやすいようにラベリングしたり、出し入れしやすいキャスター付きのワゴンを準備するのもいいだろう。

『見やすい・取り出しやすい配置』を工夫して快適収納ライフにしよう!

 

 

 

 

ウォークインクローゼットのレイアウト別 間取り事例

シンプルな2畳の家族共有ウォークインクローゼット

このタイプのウォークインクローゼットを一言で言うと

シンプルな家族共有の
ウォークインクローゼット

ウグイス今浦
ウグイス今浦

廊下や共有スペースと隣接していて、家族誰もが使いやすい配置だ

 

ここで暮らせるであろう広さ

あえて先にハンガーポールを設置しないことで、好きなようにカスタムすることが可能となる。

家族みんなで使う場所はある程度自由さを残した方が後々も使いやすい。

 

▼気になる人はコチラもみてくれ。

家ツアー『帰る家を間違えるリスキーさがやみつきになる家』

 

ネクスツッ!!!!!!

 

夫婦共有の3畳ウォークインクローゼット

このタイプのクローゼットを一言で表すと

夫婦共有のドアなし
ウォークインクローゼット

ウグイス今浦
ウグイス今浦
洗濯物を腕いっぱいに持っている時に出現するドアほど憎いものはない

 

プライベート空間とクローゼットをセットにしたい方におすすめ

奥行きも横幅もあり、ご夫婦2人分の服や小物をしっかり収納できる想像以上の大容量の収納力。えげつない。

 

▼気になる人はコチラもみてくれ。

全部見せます!!【家ツアー】『塗り壁と無垢の家』その1

 

ネクスッ!!!!!!

 

ランドリールームへと一直線ウォークインクローゼット

このクローゼットを一言で表すと

ランドリールームへ一直線に繋がる
ウォークインクローゼット

ウグイス今浦
ウグイス今浦
「干す」から「しまう」まで一直線にあるお家はなかなか珍しいぞ

 

洗濯機を回してクローゼットに片付けるまで完璧な家事動線

手前には脱衣所があり、ファミリークローゼットの奥にはランドリールームが鎮座している。

しかも、家族全員の洋服がここに収納されている。あっぱれだ。

 

▼気になる人はコチラもみてくれ。

家ツアー『ビルドインガレージとそれを眺める秘密基地な書斎』

 

ネクッ!!

 

5秒簡潔!便利すぎる家事楽動線ウォークインクローゼット

このタイプのウォークインクローゼットを一言で表すと

5歩で全てが完結する
ウォークインクローゼット

ウグイス今浦
ウグイス今浦
キッチンが近いから料理しながら洗濯するのも余裕だぞ

 

『洗面所で寝れば合計5歩で全て完了』最強説

洗面所・脱衣所・洗濯機・風呂・物干しバルコニーが一緒に存在する、もはや宝石箱レベルの水回りだ。

しかも、洗面所からウォークインクローゼットへは直接アクセスできる設計になっている。

 

▼気になる人はコチラもみてくれ。

家ツアー『中庭とカーテンのいらないリビングの家 vol.1』大容量シューズクロークとテレビ裏収納

 

ネッ!!

 

バルコニー直結!回遊タイプの巨大ウォークインクローゼット

このウォークインクローゼットを一言で表すと

服好きのためのなんでも
飲み込む巨大クローゼット

ウグイス今浦
ウグイス今浦
インナーバルコニーだから天候も気にせず洗濯できるから洗濯物がたまる世界線とおさらばだ。

 

回遊できるタイプのウォークインクローゼット

 

思わず『私、干さずにはいられない』呟いちゃうレベル

回遊可能なほど広いウォークインクローゼットが、バルコニーから直結。

こんな嬉しい直結は見たことがない。

 

▼気になる人はコチラもみてくれ。

マットブラックなガルバリウムの外観とウォークスルー型巨大シューズクロークとアロワナ様

 

 

以上!!!!!!

 

 

 

まとめ

 

いかがだっただろうか。

『 ウォークインクローゼット+動線 』の良さを最大限に発揮した実例が集まった。

 

家を建てるとき、頭を悩ませる「収納」。

先に住んでからの家事動線をイメージして、

ご家庭にぴったりのウォークインクローゼットを作ろう!

 

 

昨日は2回、洗濯を回したぞ!

 

 

 

 

 

家ツアー

TAG:

奥様必見 (23) 基礎 (9) 模型 (1) 棟梁 (3) インナーバルコニー (7) ミドルコスト (2) パントリー (1) レイアウト (36) スキップフロア (7) 和室 (7) 外壁工事 (3) 断熱材 (4) 魚好きのための家 (5) 玄関収納 (2) 便利機能 (24) 間取り (46) 地鎮祭 (1) ウォークインクローゼット (7) ZEH住宅 (14) W断熱 (4) 玄関ポーチ (3) 子供部屋 (11) ローコスト (3) 色 (3) インタビュー (2) テレビ裏収納 (12) DCPウォール (4) 玄関動線 (2) キッチン (17) 坪単価 (2) 天窓 (3) ジョジョ (10) 注文住宅 (10) DCP WALL (4) 多目的デスク (8) リフォーム (8) 省エネ (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 塗り壁 (4) 収納 (21) コンフォート通信 (10) シューズクローク (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) ペニンシュラキッチン (8) ストリップ階段 (12) ポーチ (11) リビング階段 (7) ガレージハウス (3) 北向きの家 (3) 増改築 (1) 玄関 (16) 建築用語 (3) まとめ (2) ランドリールーム (7) 換気システム (2) 採光設計 (7) 洗面所 (12) 家具 (7) 平屋 (2) ファミリークローゼット (6) カーテンがいらない家 (6) アイランドキッチン (7) 寝室 (12) 広さ検証 (15) キューブハウス (14) ガルバリウム (4) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (6) 未来の家 (1) 外構 (7) 外観 (50) 店舗改装 (1) 着工 (8) 部屋干し (3) 家事楽動線 (19) 回遊動線 (1) 中庭 (18) 工事の様子 (83) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) L型キッチン (3) 土間 (10) ペットと暮らす家 (8) 駐車場 (7) 家ができるまで (54) 世界の面白い家 (1) ウグイス今浦 (3) ウォークインシューズクローク (12) 実例 (8) コンフォートからの提案 (9) 費用について (19) 完成見学会 (13) コンフォートの家づくり (26) 広々空間 (4) 高気密高断熱 (5) 外壁材 (2) 設計デザインのこと (23) 水まわり (28) 上棟 (15) 吹き抜け (27) 内装工事 (3) 書斎・ワークスペース (9) 無垢材 (9) オーダーメイド家具 (8)

works /建築実例

topics /家づくりのお役立ちトピック

contact /お問い合わせ・資料請求

相談のイメージ画像

家づくり無料相談会

土地探し、資金計画、間取り作成は完全無料でご提案。 まだ具体的に決まってなくても問題ありません。

相談のイメージ画像

お問い合わせ

住宅アドバイザーがなんでもお答えします。 お気軽にお問い合わせください。

相談のイメージ画像

資料請求

写真・間取り・価格・ご提案内容などをご紹介した施工事例集を無料でお届けしています。

資料の写真

お電話でも受け付けております

06-6766-4500
受付時間 10:00-18:00(年末・年始を除く)

土地探し、資金計画、間取り作成は 完全無料でご提案させて頂きますので ご安心してお問い合わせください

Instagram /気になった写真がありましたら、相談会にお持ちください。