
住宅アドバイザー今浦だ。
今回は先日完成した『ピンクの外壁とメタル少々の家』の続だ。
前回は1Fのリビングの途中まで紹介したので、気になって夜も眠れない人はこちらからチェックしてくれ。

勝ち取った至極の喫煙ルーム
緑ビンテージのドアと白ビンテージのフローリングのマッチングが至極すぎるリビング。
トリオの一番右端のドアに注目だ。
たのきんトリオで言うところのヨッちゃんだ。
ダチョウ倶楽部で言うとリュウちゃん。
入る前に現在地を確認しておこう。
いくぜ。
パカ狭っ!
あまりの狭さにパカリ言い終わる前に言ってしまった。
1畳ほどだろうか。
上には、チェーンで操作する滑り出し窓。
何を隠そうこの部屋。
ご主人の喫煙 & 読書スペースなのだ。
1畳あれば充分だろう。
予算もスペースも限られている中、奥様から喫煙部屋を勝ち取ったご主人の行動力とプレゼン能力に脱帽だ。
世のお父さん方に希望を与えることだろう。
モモジリによる使い方イメージ
空気イス、エアタバコで表現。
行き届いた収納とはこういうものか
お次は喫煙部屋の隣の収納だ。
タノ金トリオで言うとトシちゃんか、いやマッチだな。
パカリ。
ん?特に変わった様子は見当たらない
実は、この一番上の段にインターネットのルーターや無線LANの機械を設置する予定だ。
そのための配線を通す穴。
もちろん情報コンセントも配置。
みんな困っているインターネットの機械の置き場所。
これなら収納に収まってスッキリだ。
トイレに爪楊枝ぐらい行き届いた収納だ。
使いやすそうな水周り
次はこのドアの向こうだ。
現在地を確認しておく
激カワの緑ビンテージのドアをあけると
ほほう。明るい洗面所。
滑り出し窓で最高の採光をゲット。
半端ない暖色の浴室。
何よりも必須な勝手口
階段の手前におなじみの勝手口。
コンフォートの家にはもれなくついてくる勝手口。
ゴミ出しが楽々なアイテム。奥様には必須だ。
アキラ100%のお盆くらい必須。
これ無しの人生なんか考えられない。
あってよかった。ダッシュで行けば間に合うトイレ。
ようやく1Fのツアーが完了だ。
階段を上がるとそこは、S字クランク。

教習所で難関だったあのトラップ。人生初の脱輪を体験したあの罠を彷彿させる風景だ。
反対から見たビュー。
このドアを開けると
トイレット。
階段上がってすぐにトイレ。この意味がアナタにわかるだろうか。
俺にはわかる!
あなたは今、帰宅の途中だ。不幸にも強烈にもよおしてるとしよう。
すでに臨界点に達し、小走りの段階を超えて、本気で走ってる状態だ。
そんな窮地の中、なんとか家まで辿りつき、
トイレのドアを開けようとする。
ガチャ、ガチャ、
あ、あかない。
そう、先客がいたのだ。
その時の絶望感。
おそらく人生でTOP3に入る絶望感だろう。
『\(^o^)/オワタ』とリアルツイート。
だがしかし、諦めるのはまだ早い。
ダッシュで2Fのトイレに行けば間に合う。
なぜなら、階段上がってすぐにトイレがある。
そんな時に重宝する間取りだ。
※実際にはそんな要望はなかったので間に受けないようにして頂きたい。
バルコニーと洋室
一旦、廊下に踊りでる
ガチャリ。
ふふぉっ
白ビンテージのフローリングがたまらない洋室だ。
そして広々バルコニー。
受け身の練習もできそうだ。
ギター用収納

ここはご主人のお部屋だ。
タバコ部屋に続いて個室も獲得したやり手のご主人。
収納を開けると
ギターが3本イン。
なんと、ギターの高さに合わせて設計してある。
これまた行き届いた収納だ。
トイレに綿棒くらい行き届いてる。
セパれる子供部屋
最後の部屋だ。いくぜー
ドアが2つ。
将来、間仕切りして子供部屋を2つに分けることが出来るというわけだ。
間仕切りするまでは、出会い頭に気をつけたい。
ドアも2つなら当然、収納も2つ
クロスも2種類だ。
仕上げにお手製ステップ
リビングから庭におりるために、整地で出てきた石でステップを作る
おい、やるぜモモジリ
今日、何食いにいく?
イカ。
イカ!?
イカってそんなに食いたくなるもん?
イカなめんなよ。
イカす。
まとめ
イカがだっただろうか、『ピンクの外壁とメタル少々の家』。
なぜかイカで締めることになったイカした記事だ。
イカようにも使ってもらえる内容だ。
あなたの納得度はイカばかりか。
ぜひ、あなたの家づくりにイカして欲しい。
帰りに寄った居酒屋で

お客さん全員参加のじゃんけん大会で優勝したモモジリ。

イカてっさゲット。
家、建てなイカ?
アディオス!
CATEGORY:
家ツアー (66) 突撃現場レポート (73) 真似したいアイデアまとめ (6) 至極の動線 (13) 実例で見るほにゃらら (31) 真相に迫る (25) 理想の広さ検証 (12) ランキング (7) メリットとデメリット (12) コラム (39) 進行中案件 (39) 工事の様子 (96) レポート (47) ケーススタディ (4) ご提案 (4) イベント (11) スタッフ日記 (9) お知らせ (13)TAG:
ストリップ階段 (12) 家具 (7) ガルバリウム (5) L型キッチン (5) 土間 (10) オーダーメイド家具 (9) 玄関 (15) キューブハウス (14) 着工 (8) ウォークインシューズクローク (14) 無垢材 (9) パントリー (2) 洗面所 (11) 耐震等級 (8) 基礎工事 (9) 高気密高断熱 (5) ミドルコスト (2) 玄関収納 (2) 広さ検証 (19) 世界の面白い家 (1) 広々空間 (4) 書斎・ワークスペース (9) 魚好きのための家 (5) 玄関ポーチ (3) 工事の様子 (82) コンフォートの家づくり (39) 内装工事 (3) インナーバルコニー (7) W断熱 (5) ウォークスルーパントリー (1) 家ができるまで (54) 吹き抜け (28) 棟梁 (3) 断熱材 (5) DCPウォール (5) 壁面収納型パントリー (1) 完成見学会 (13) 模型 (1) 外壁工事 (3) ZEH住宅 (14) DCP WALL (5) 玄関動線 (2) 上棟 (15) 和室 (7) ウォークインクローゼット (10) テレビ裏収納 (13) 塗り壁 (5) ウォークスルークローゼット (2) 寝室 (12) 基礎 (9) 地鎮祭 (1) ジョジョ (10) 注文住宅 (11) ペニンシュラキッチン (11) クローゼット (2) 外構 (7) スキップフロア (8) 色 (3) 耐震補償 (7) 建築相場 (7) 採光設計 (7) 自由設計 (2) 中庭 (18) ローコスト (3) 天窓 (3) 屋根 (2) ルーフバルコニー (2) アイランドキッチン (8) 横並びダイニング (4) 駐車場 (7) 坪単価 (2) 省エネ (3) ガレージハウス (5) 北向きの家 (3) 未来の家 (1) 外観デザイン (5) 費用について (19) リフォーム (9) シューズクローク (4) ランドリールーム (8) 換気システム (2) 回遊動線 (1) 外観仕様 (16) 水まわり (26) コンフォート通信 (10) リビング階段 (7) ファミリークローゼット (8) カーテンがいらない家 (6) ペットと暮らす家 (10) 外壁材 (1) 子供部屋 (11) ポーチ (11) 総集編 (15) 2ボウル洗面台 (4) キッチン収納 (7) コンフォートからの提案 (9) 漆喰 (1) 多目的デスク (8) 建築用語 (4) 平屋 (2) 部屋干し (3) 家事楽動線 (20) 設計デザインのこと (25) 住まいる教室 (1)works /建築実例
テレビ裏収納 天窓 リビング階段 インナーバルコニー スキップフロア ウォークインシューズクローク 3階建 ガレージハウス ストリップ階段 ガルバリウム 土間 中庭/ウッドデッキ ペットと暮らす家 真っ黒の家 真っ白な家 吹き抜け 和室/畳コーナー 店舗 子供部屋 ロフト モノトーン ファミリークローゼット ハコ型ハウス テレワーク タバコルーム キューブハウス 美容院
house tour /全部見せます!家ツアー

間取りから便利機能までご紹介!
全部見せます!!【家ツアー】第6弾 『中庭で家族がつながる家』その1
interview /オーナー様に聞きました!

実際のオーナーさまにインタビュー!
家づくり相談






















































































